最新記事

アフガニスタン

タリバン同時襲撃を招いた米軍陰謀論

住民16人を惨殺した米兵の蛮行に見て見ぬふりをした米軍に対して住民は不信感を募らせていた

2012年4月17日(火)15時30分
ベッテ・ダム

同時テロ タリバンはカブールの政府庁舎や外国大使館を一斉に襲った(4月16日) Omar Sobhani-Reuters

 米兵が住民16人を惨殺したアフガニスタン南部カンダハル州の町ザンギアバッドに入った。途中の道沿いにある集落はことごとく破壊されていた。路肩に散らばる黒焦げの車の残骸は、自爆テロの置き土産だろうか。

 一昨年来の大攻勢で、米軍はこの地を基地の町へと変えた。人影の絶えた街路には、1.5キロ置きに検問の米兵が立つ。空には監視カメラを備えた気球が浮かび、昼夜を問わず町の全域に目を光らせている。

 それでもロバート・ベイルズ2等軍曹は、誰に気付かれることもなくベラムベイ基地を脱け出し、3時間かけて住民を殺しまくったとされる。

 誰にも邪魔されず、彼は少なくとも3軒の民家に押し入った。複数の住民の証言によると、ある家では11人の遺体を積み上げ、火を放ったという。

 3月11日の凶行から1週間がたち、遺族や友人たちは今、大きな疑問を抱いている。すぐ近くに米軍基地があるのに、なぜこんな蛮行が見逃されたのか。さまざまな噂と陰謀説が飛び交い、住民の怒りは沸騰している。

 ベラムベイ基地は町の中心部にあり、数㌔先には別な基地もある。だがどちらの基地からも、軍曹の乱射事件を止めに来る者はいなかった。

 ハジ・ヌール・モハメド(60)にとって、基地にいた米兵があの大虐殺に気付かなかったという話は信じ難い。彼の住む泥れんがの家は、犯行現場の民家と民家の間にある。「あいつの銃撃音は静かな夜空に響き渡った。基地にいた米兵には絶対に聞こえたはずだ」

 ベラムベイ基地はモハメドの家から2㌔足らずの距離。夜なら必ず監視塔に当直の兵士がいるから、一部始終が見えたはずだと彼は言う。

 アフガニスタンで活動する国際治安支援部隊(ISAF)の広報官は、まだ捜査中なので基地の兵士に銃撃音が聞こえたかどうかは不明だとしている。

複数犯を見たという声も

 ISAFからの明確な発表がないため、現地では陰謀説が盛り上がり、そもそも1人の犯行ではないとの声も上がっている。

 AP通信によると、アメリカ側はそうした噂を打ち消すため、アフガニスタンの治安当局に対し、軍曹が1人で出頭してきたときの映像を開示したという。

 だが地元の農民モハメド・ワディは、彼の親族であり今回の銃撃で夫を失った女性が複数の兵士を見た、と証言している。

「1人の兵士が部屋に押し入り、彼女の頭を床に押し付け、夫を撃った。その後、彼女は庭に兵士が2人いるのを見た」

「アメリカは単独犯と思わせたいのだろう」と、州議会議長のハジ・アクハ・ラライ・ダステギリは言う。「だが現場に居合わせた住民たちは、アメリカが虐殺の真相を隠そうとしていると考えている」

 部族の長老ハジ・カーン・アクハは、この事件で堪忍袋の緒を切らし、村を代表して米軍の即時撤退を求める手紙をしたためた。「もはや米軍との共存はあり得ない」と彼は言う。

 事件で家族3人が負傷した高齢の村民ハジ・メボーブも、その手紙に署名した1人だ。もう謝罪は要らない、と彼は言う。6年前にも、タリバン幹部の殺害を目的とした米軍の爆撃で住民50人以上が殺されている。そのときも「米軍は二度と一般人は殺さないと誓っていた。もうだまされない」。

 長老のアクハが言う。「アメリカはこの地域に学校建設などで100万㌦を投資するそうだ。でも、誰のためだ? 米軍が残るのなら私たちは去る。アメリカは善意で駐留していると言われても、もう誰も信じない」

[2012年3月28日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

カンタス航空、コロナ禍中の解雇巡り罰金 豪労働訴訟

ビジネス

焦点:ジャクソンホールに臨むパウエル議長、インフレ

ワールド

台湾は内政問題、中国がトランプ氏の発言に反論

ワールド

香港民主活動家、豪政府の亡命承認を人権侵害認定と評
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中