最新記事

体験記

僕がハリウッド芸能記者を辞めた訳

13年にわたる記者のキャリアを捨てて、ボランティア組織で一からやり直そうと思ったのは、アンジェリーナ・ジョリーのひとことがきっかけだった

2011年7月4日(月)14時20分
ショーン・スミス(元本誌記者)

人生の意義 国連の人道支援活動を始めてから幸せになったと、アンジェリーナ・ジョリーは語った(写真は09年、ケニアの難民キャンプにて) Boris Heger-UNHCR-Reuters

 悪いのはアンジェリーナ・ジョリーだ。

 僕が13年にわたるエンターテインメント記者のキャリアを捨てて持ち物のほとんどを売り払い、43歳にして平和部隊に入隊したのは、4年前にインドでジョリーに言われたことがきっかけなのだから。

 1961年、大統領就任直後のジョン・F・ケネディが創設した平和部隊は、今年で50周年。これまで20万人を超えるアメリカ人ボランティアをビジネス、環境、農業、公衆衛生その他分野の教師やアドバイザーとして途上国に派遣してきた。

 最近はあまり脚光を浴びない平和部隊だが、再び盛り上がりを見せている。09年、上院は平和部隊の予算を3億4000万ドルから4億ドルに引き上げることを承認。1年の増額としては、発足以来、最大の金額だ。

 06年11月、ジョリーに取材するためムンバイに到着したときの僕は、もちろんそんなことはちっとも知らなかった。当時の僕は映画専門のジャーナリストになって10年、ニューズウィークで働きだしてから4年。僕のアンテナには、平和部隊など引っ掛かりもしなかった。

「ディズニーランド的」な記者生活

 とはいえ、仕事への不満は募っていた。どんなに成功しても満たされない思いは消えそうにない。仕事はできたし給料も良かったが、虚構でしかないものにエネルギーをつぎ込んでいる感覚が常に付きまとっていた。

 ハリウッドを取材するのは、ディズニーランドの専属記者になるようなもの。最初のうちは、毎日を「世界一ハッピーな場所」で過ごせるのが信じられない。誰もが僕の仕事について興味津々で聞いてくる。周囲はお姫さまだらけで、空は妖精がばらまく魔法の粉でキラキラしている。

 しかし2年、3年とたつうちに、夢の世界を「製造」するビジネスのカラクリが分かってくる。ガラスの靴を脱いだシンデレラの素顔も見えてくる。そしてある日、気付くのだ。魔法が解け、自分が小さな小さな世界に閉じ込められていることに。

 そういうわけで、インドに着いた頃の僕は本物の何かを求めていた。そして求めた以上のものを手に入れた。

 人口1800万人のムンバイでは住民の43%がスラムで暮らし、その貧困は気がめいるほどすさまじい。僕はすっかり動揺し、国連親善大使を務めるジョリーにどうやってこの苦しみに耐えているのか尋ねてみた。

 苦しいのは確かだけれど、活動に打ち込んでいるから参ってなどいられないと、ジョリーは言った。ジョリーの人道支援活動は、世界各地で起きている危機に世間の目を向けさせていた。

女優というだけで有名だった頃の空しさ

「それができなければ、自分の無力さにやっていられなくなると思う」。ムンバイの町を車で走りながらジョリーは言った。

「誰にでも途方に暮れる時期はあるけれど、要は目的意識を持てるかどうかだと思う。女優というだけで有名だった頃、私の人生はとても底が浅い気がした。幸せになったのは母になり、国連で働き始めてから。今なら人生を全うした、と満足して死ねる。単純な話よ」

 おすすめのレストランは別として、僕はセレブのアドバイスは聞かない主義だ。あのときも、すぐに辞表を出したわけではない。だがジョリーの言葉はいつまでも心に残った。仕事への違和感が深まるにつれ、答えはここにあると思うようになった。

 思えば僕は完全に自由なのだ。いくつか犠牲を払いさえすれば、目的意識を見つけ、意義を感じられる仕事に就き、人を助けることができる。世界で最も華やかな場所で10年間過ごした後だって、自分次第で世界はもう一度大きくなるのだ。

 1年半前、僕は平和部隊に応募した。そして2年と3カ月間、HIV(エイズウイルス)の啓発活動に従事するため、間もなく南アフリカにたつ。楽しみではあるけれど、正直な話、ハリウッド仕込みの生活を捨て切れたわけではない。今も重量制限35キロの荷物にキールズの保湿クリームをいくつ押し込めるか、頭を悩ませているところだ。

 でも、迷いはない。この経験が僕をどこへ連れて行くのかは分からないが、もう迷子になった気はしない。僕のコンパスは正しい方角を指している。

[2011年2月 2日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国8月鉱工業生産・小売売上高伸び鈍化、刺激策が急

ワールド

アングル:学校から排除されたアフガン少女、頼みの綱

ワールド

アングル:水大量消費のデータセンター、干ばつに苦し

ワールド

アングル:米国のインフルエンサー操るロシア、大統領
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ニュースが分かる ユダヤ超入門
特集:ニュースが分かる ユダヤ超入門
2024年9月17日/2024年9月24日号(9/10発売)

ユダヤ人とは何なのか? なぜ世界に離散したのか? 優秀な人材を輩出した理由は? ユダヤを知れば世界が分かる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    【クイズ】自殺率が最も高い国は?
  • 3
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは...」と飼い主...住宅から巨大ニシキヘビ押収 驚愕のその姿とは?
  • 4
    広報戦略ミス?...霞んでしまったメーガン妃とヘンリ…
  • 5
    ロシア空軍が誇るSu-30M戦闘機、黒海上空でウクライ…
  • 6
    ウクライナ「携帯式兵器」、ロシアSu-25戦闘機に見事…
  • 7
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
  • 8
    ウィリアムとヘンリーの間に「信頼はない」...近い将…
  • 9
    キャサリン妃、化学療法終了も「まだ完全復帰はない…
  • 10
    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは...」と飼い主...住宅から巨大ニシキヘビ押収 驚愕のその姿とは?
  • 3
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 4
    【現地観戦】「中国代表は警察に通報すべき」「10元…
  • 5
    「令和の米騒動」その真相...「不作のほうが売上高が…
  • 6
    アメリカの住宅がどんどん小さくなる謎
  • 7
    メーガン妃が自身の国際的影響力について語る...「単…
  • 8
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 9
    ロシア国内の「黒海艦隊」基地を、ウクライナ「水上…
  • 10
    【クイズ】自殺率が最も高い国は?
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    ウクライナの越境攻撃で大混乱か...クルスク州でロシア軍が誤って「味方に爆撃」した決定的瞬間
  • 3
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 4
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 5
    ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア…
  • 6
    年収分布で分かる「自分の年収は高いのか、低いのか」
  • 7
    日本とは全然違う...フランスで「制服」導入も学生は…
  • 8
    「棺桶みたい...」客室乗務員がフライト中に眠る「秘…
  • 9
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレ…
  • 10
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中