最新記事

中東和平

直接交渉再開!の芝居に騙されるな

2010年8月26日(木)18時35分
スティーブン・ウォルト(ハーバード大学ケネディ行政大学院教授=国際関係論)

最後はイスラエルの未来も危うい

 一方、アメリカ国内では民主党も共和党も、自分たちが二国家共存案のためにどれほど力を尽くしてきたかを説き続けるだろう。この案が実現する可能性などどんどん薄くなってきているというのにだ。奇跡が起きない限り、私たちは二国家共存案が夢物語に過ぎないことをいつかは受け入れざるを得ない。

 ここでアメリカの政治家たちは究極の選択を迫られることになる。ユダヤ人もアラブ人も等しい政治的権利を持つ民主的なイスラエル(つまりアメリカのような、宗教や民族に基づく差別が禁じられた1つの大きな民主国家)を支持するのか、それともアメリカの価値観とは根本的に相容れない社会制度を有する「アパルトヘイト国家」になったイスラエルを支持するのか――。

 同じくらい重要なことだが、アパルトヘイト型のイスラエルは今まで以上に国際的な非難にさらされることになる。そうなれば同国のエフード・オルメルト前首相やアフード・バラク防衛相が指摘する通り、イスラエル本体の未来も危うくなるかもしれない。

 そんな事態になれば、長年にわたってアメリカの外交政策の足を引っ張ってきた「イスラエルの忠実な友」を自任する人々は、自分たちがアパルトヘイト型イスラエル誕生のために担った役割について、孫たちに言い訳する羽目に陥るだろう。

 オバマ政権に関しては、私の言いたいことはただ一つ。この予測があまりに暗すぎると思うなら、世界のために私が間違っていることを証明してもらいたい。そうしてくれれば私は喜んで自分の誤りを認めるつもりだ。


Reprinted with permission from "Stephen M Walt's blog", 21/08/2010. © 2010 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中