最新記事
追悼

米作家ピート・ハミルの死から1年、妻・青木冨貴子がつづるハミルの声と「真実」

THE PETE HAMILL WAY

2021年8月5日(木)11時30分
青木冨貴子(ニューヨーク在住ジャーナリスト・作家)

thumbnailparis.jpeg

結婚20周年の2007年5月、青木と2人でパリ旅行 COURTESY FUKIKO AOKI HAMILL

仕事が大好きでよく働き、メキシコのほかダブリン、パリ、ローマ、パレルモなど2人で旅したり、短期間滞在した。元気だったピートも、2014年3月には急性腎炎から心拍停止を起こし昏睡状態に陥ったが、奇跡的に生還した。

このとき両腰の複雑骨折が見つかっていたため車椅子で帰宅すると、ブルックリンへ帰りたいと言い始めた。2万冊を超える蔵書やファイルのほか、病人を抱えての引っ越しは考えるだけでうんざりだったが、生まれ故郷へ戻ってブルックリンの本を書きたいというピートの熱意にノーとは言えなくなった。

ブルックリンに引っ越したのは16年夏、それからちょうど4年後に自宅前で転倒、右腰を骨折して手術が必要になった。ニューヨークではコロナが蔓延して連日数百人が死亡していた20年のこの時期、目に見えるように弱ってきていたピートには手術に耐えられるだけの体力がなかった。3日後の8月5日早朝、息を引き取った。

現在、私の手元には彼が書き始めたブルックリンの本の草稿やアウトライン(全体の構想)、大量の資料や本が残されている。その草稿に目を通してみると、初めて会ったあの日の彼の声が聞こえてくるようだ。メコンデルタの戦闘で何人の死傷者が出たとか、どこの村が爆撃でやられたというニュースは「事実」であるかもしれないが、それが自分にとって大切な「真実」なのだろうかと問い掛けたあの声だ。

彼はブルックリンで育った当時とその街をもう一度書くことで、自分にとって大切な真実を記そうとしたが、未完に終わったのはいかにも残念だったに違いない。しかし、ブルックリンで最期を迎えたいと言う希望どおり、生まれたメソジスト病院で死去。今ではブルックリンのグリーンウッド墓地に眠る。

本の舞台になるはずだったアパートのある通りは誕生日の6月24日、「ピート・ハミル・ウェイ」と命名された。

ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、貿易協定締結国に一部関税免除 金など4

ワールド

イスラエル軍、ガザ市住民に避難指示 高層ビル爆撃

ワールド

トランプ氏、「ハマスと踏み込んだ交渉」 人質全員の

ワールド

アングル:欧州の防衛技術産業、退役軍人率いるスター
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 7
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中