最新記事

米社会

シニアもセックスに夢中

高齢男性の40%、女性の17%が定期的にセックス。ベビーブーマーが老人ホームを「性の楽園」に変える日も近い

2010年11月9日(火)13時48分
ジョン・タッカー

『ラブ・ランチ』で、65歳の女優ヘレン・ミレンが演じたのは初老の売春宿の女主人。熱いベッドシーンを披露しただけでなく、ミレンは映画のプロモーションのためトップレスでニューヨーク誌に登場、ネット上で称賛を浴びた。

 ミレンはセックスに積極的な今どきの高齢者の象徴だ。「高齢者はセックスに関心があり、おそらく実際にセックスするケースも増えている」と、シカゴ大学老化研究センターのナタリア・ガブリロバは言う。ガブリロバらの研究によれば、75~85歳の男性の40%近く、女性の17%近くが定期的にセックスをしており、さらにそのうちの男性の71%、女性の51%が質の高い性生活を送っているという。

 全米退職者協会(AARP)の調査では、45歳以上の40%が1カ月に最低1回はセックスをしている。カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究は、高齢の女性の場合、セックスの回数が減るのは性欲がないからではなく、健康上の理由が原因かもしれないと示している。

 これまでセックスに関する研究で高齢者が見落とされてきた背景には、高齢者に対する差別もあるようだ。「高齢者はセックスをしないと研究者が決め付けていた可能性がある」と、調査を実施したカリフォルニア大学サンフランシスコ校のアリソン・ホアンは言う。

 研究報告を待つまでもないという声もある。「疑う余地はない。高齢者はこれまでになくセックスをするようになっている」と、『ドクター・ルースの50代からのセックス』の共著者ルース・ウェストハイマーは言う。

 ウェストハイマーによれば、タブーはなくなり、多くの高齢者が高齢者なりのセックスの方法を見つけている。例えば、男性ホルモンのテストステロンは午前中に多く分泌されるので、朝食の直後にセックスをするのもその1つだ。

 少なくとも女性にとっては、60歳からのセックスのほうがいい面もある。「かえってのびのびとできるかも。予定外の妊娠にもびくびくしなくて済む」と、コラムニストのコニー・シュルツは更年期についてのコラムで書いている。

 もうすぐ老人ホームにはベビーブーム世代が押し寄せる。この世代は上の世代より自信もカネもあって健康で、価値観もリベラルだ。AARPの調査によると、45歳以上の男女で婚外交渉に反対する人はわずか22%(10年前は41%)。老人ホームにカウチと暖炉と「取り込み中」のサインを完備した「愛の巣」を用意すベきとウェストハイマーは提案している。

老人ホームでコンドーム

 とっぴとも思えるこの発想に、老人ホームは理解を示し始めている。ニューヨークの介護施設「ヘブルーホーム」は、高齢者(認知症やアルツハイマー病患者も含む)の性的権利とニーズを尊重する。ここではポルノを見てもOK、セックス中のカップルの部屋に入ってしまったスタッフは黙って部屋を出て行く。「臨床ケアは生活の質を重視すべき」だと言う責任者のロビン・デッセルは、いつかコンドームを配る日が来るかもしれないと考えている。「ここはホームであって病院じゃない。大切なのは楽しく生きること」

 エンターテインメント業界も変わり始めている。アリゾナ州の高齢者タウンを舞台にしたリアリティー番組『サンセット・デイズ』では、バイブレーターやノーパンの話題も登場する。ニック・ファクラー監督の映画『やさしい嘘と贈り物』では、当時80歳のマーティン・ランドーが75歳のエレン・バースティンとベッドイン。ジュリー・クリスティー主演の映画『アウェイ・フロム・ハー 君を想う』も、愛とアルツハイマー病の問題に取り組んでいる。

「ハリウッドは新たな市場に気付いた」と社会学者のペッパー・シュワーツは言う。「高齢のカップルが主役でも大丈夫と納得した」

ミレンが75歳でヌードになっても、きっと誰も文句は言わないだろう。

[2010年10月13日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国GDP、第2四半期は5.2%増に鈍化 底堅さも

ワールド

トランプ氏の「芝居じみた最後通告」 ロシアは気にせ

ビジネス

焦点:来たる米Tビル大量発行、今後1年半で1兆ドル

ワールド

アングル:米政権の財政運営「視界不良」、情報不足に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 5
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 6
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 7
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 8
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中