最新記事
SDGsパートナー

焼おにぎり・今川焼を除菌ウエットティッシュにアップサイクル! ニチレイフーズの食品ロス解消法

2023年12月28日(木)11時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
焼おにぎりで作られた除菌ウエットティッシュ

規格外品をアップサイクルした除菌ウエットティッシュ

<規格外品の冷凍焼おにぎりや今川焼を発酵させて除菌ウエットティッシュにアップサイクルし、食品ロス解消に努めている>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。


◇ ◇ ◇
  

冷凍食品大手の株式会社ニチレイフーズは、食品ロス削減に貢献する取り組みを推進している。2022年から新たにスタートしたのが、株式会社ファーメンステーションとの協業による自社製品の規格外品をアップサイクルした除菌ウエットティッシュの開発だ。

自社製品の規格外品を再利用して、除菌ウエットティッシュを開発

人口増加による食糧危機も指摘されるなか、「食品ロス削減」は社会全体で取り組むべき喫緊の課題のひとつとなっている。しかし、世界で約13億トン、日本だけでも約523万トンもの食料が毎年廃棄され続けているのが現状だ。約523万トンと言えば東京ドーム約5杯分であり、いかに大量の食料が無駄にされているかが分かるだろう。

こうした中で、冷凍食品大手の株式会社ニチレイフーズは2022年に食品ロス削減に貢献する新たな取り組みを開始した。それが、自社製品の規格外品を再利用した意外な製品の開発だ。

この取り組みは、食品・飲料の製造過程で出る規格外品・副産物や農産物の規格外品などを独自の発酵技術でアップサイクルさせることで注目を集める株式会社ファーメンステーションと協業して実施。ニチレイ「焼おにぎり 10個入」の規格外ごはんを丸ごと発酵・蒸留し、エタノールを生成することで、除菌ウエットティッシュへと生まれ変わらせることに成功した。

sub1.jpg

焼おにぎりから除菌ウエットティッシュができるまで

2023年4月には、第2弾としてニチレイ「今川焼(あずきあん)」の規格外品からも、同様に除菌ウエットティッシュを開発している。

サステナビリティ推進部の佐藤友信氏は、「エタノールと同時に生成される発酵粕は、ニワトリの飼料や、当社の従業員が主体となって植林・育林活動を行っている『ニチレイ育みの森』の肥料として、余すことなく活用しています」と話す。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、10日に有志連合首脳会議を主催 仏

ワールド

中国商務相、ロシア経済発展相と会談 経済・貿易を巡

ワールド

ブラジル大統領、トランプ関税を非難 プーチン氏との

ワールド

米中、一時的関税停止の可能性 週末の高官協議=スイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中