ニュース速報
ビジネス

中国、ドイツ最大貿易相手国に復帰の公算 独対米輸出減少で

2025年08月08日(金)21時19分

ドイツ連邦統計庁が8日発表した上半期の貿易統計で、中国がドイツの最大の貿易相手国として米国にほぼ匹敵する位置に達したことが明らかになった。ハンブルク港で2月撮影(2025年 ロイター/Fabian Bimmer/File Photo)

Rene Wagner Maria Martinez

[ベルリン 8日 ロイター] - ドイツ連邦統計庁が8日発表した上半期の貿易統計で、中国がドイツの最大の貿易相手国として米国にほぼ匹敵する位置に達したことが明らかになった。関税引き上げの影響でドイツの対米輸出が減少したことが背景にある。

ロイターの推計によると、上半期のドイツの対米輸出と輸入の合計は約1250億ユーロ(1450億ドル)となった。一方、中国との貿易総額は1228億ユーロに迫った。

米国は2024年に中国を抜いてドイツの最大の貿易相手国となり、中国の8年連続首位の記録に終止符が打たれた。ドイツは当時、政治的な相違点に加え、中国の慣行が不公平だとして中国への依存度を下げようとしていた。

ケルン経済研究所の国際経済政策責任者ユルゲン・マテス氏は、「年後半にかけてドイツの対米輸出の減少は続き、減少幅が拡大する可能性が高い」と述べた。

上半期の対米輸出は前年同期比3.9%減の776億ユーロだった。

コメルツ銀行は米国の新たな関税により、今後2年間でドイツの対米輸出が20─25%減少すると予想している。コメルツ銀のエコノミスト、ビンセント・スタマー氏は「中国は今年中にドイツの最大の貿易相手国の地位を奪還する可能性が高い」との見方を示した。

<中国からの輸入急増>

上半期の中国からの輸入は10.7%増の814億ユーロに達した。

スタマー氏は、「ドイツの企業や消費者は中国製品を代替するのが難しいと感じているようだ」と語った。

INGのマクロ部門グローバル責任者カーステン・ブルゼスキ氏は中国からの輸入増加について、中国が米国から欧州への貿易の方向転換を開始しており、ドイツをはじめとする欧州市場に安価な品物が流れ込む可能性があると述べた。

ケルン経済研究所のマテス氏は人民元がユーロに対して大幅に過小評価されていることも中国からの輸入品を割安にしていると指摘した。

ドイツの対中輸出は14.2%減の414億ユーロだった。輸出業者は中国メーカーとの競争激化で苦戦している。

対中輸出の急減と輸入の急増が相まって、貿易赤字は400億ユーロと、2022年に次いで過去2番目の高水準となった。

マテス氏は、「こうした事態は総じて独経済に打撃を与え、産業危機をさらに悪化させている」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インド、米国製兵器調達計画を一時停止 関税に反発=

ビジネス

情報BOX:大手証券、9月利下げ予想を維持 低調な

ワールド

米ロ、ロシアによるウクライナ占領地確定で停戦合意模

ワールド

中国国家主席、ウクライナ停戦に向けた米ロの接触を歓
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 3
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トップ5に入っている国はどこ?
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 6
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 7
    パリの「永遠の炎」を使って「煙草に火をつけた」モ…
  • 8
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 8
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中