夢を見るのが遅いと危険?...加齢と「レム睡眠」の関係が示す、脳の病気の「初期兆候」【最新研究】
Early Sign of Alzheimer’s
研究チームは、参加者全員に医院内で一晩過ごしてもらい、睡眠中の脳波活動や呼吸、眼球運動、心拍数を測定。レム睡眠に入るまでの時間に応じてグループ分けした。
入眠から最初のレム睡眠出現までの時間は「早い」グループの場合、総じて98分以内だったが、「遅い」グループは193分以上かかった。
アルツハイマー病患者はレム睡眠の出現が遅くなる可能性がはるかに高く、アルツハイマー病に関連するタンパク質のβアミロイドとタウの量がより多いという。
「睡眠ホルモン」の効果
研究によれば、レム睡眠の出現が遅い参加者は早い参加者よりタウが29%、βアミロイドは16%多かった。その一方で、アルツハイマー病などの場合に発現が低下するタンパク質、脳由来神経栄養因子(BDNF)は39%少ない。
「病気の進行を改善する可能性があるため、睡眠パターンに影響を与える薬剤の効果を将来的に研究すべきだ」と、ランは述べている。
一例が、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンだ。レム睡眠を増やす効果が知られ、マウスを用いた研究では、βアミロイドやタウの凝集抑制との関連が確かめられている。
アルツハイマー病のリスクを懸念するなら、レム睡眠へのスムーズな移行に役立つ健康な睡眠習慣を実践すべきだと、研究者はアドバイスする。
-
人事・総務事務/外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員