最新記事

カルチャー

ドラマか、ノンフィクションか 俳優・光石研が古着を求めて奔走するPenオリジナル作品がYouTubeからBSへ!

2020年7月10日(金)18時25分
グラフィック:カイセタカシ 文:Pen編集部 ※Pen Onlineより転載

MOODMANは1980年代後半から現在まで日本のクラブミュージックを牽引してきた、日本を代表するDJのひとりであることはよく知られているが、サウンド・ディレクターやクリエイティブ・ディレクターとしても数々のキャリアを積んでいる。

一方、演奏を手がけたmantaschool(a.k.a. MC.sirafu)は、気鋭のレコードレーベル「カクバリズム」所属の「片想い」をはじめ、「ザ・なつやすみバンド」「うつくしきひかり」といったバンドでも活躍中。ギター、トランペットからスチールドラムまで、あらゆる楽器を使いこなすマルチプレイヤーだ。

才能あふれる多彩なキャストとクリエイター陣で脇を固める『光石研の東京古着日和』。特別編ではサウンド面でも大きくバージョンアップしているようで、今回の見どころとして期待したい。

pen20200710tokyofurugi-8.jpg

MOODMAN●1970年、東京都生まれ。DJ、クリエイティブ・ディレクター。宇川直宏氏、高橋透氏と組んだ「GODFATHER」をはじめ、「TAICOCLUB」「RAWLIFE」などでレジデントを務める。第1回のDJを担当した「Dommune」では、レギュラー番組を不定期放送。2016年、カンヌ・エンターテイメント・ライオンズ"MUSIC"部門審査員。2016年設立の工場音楽レーベル「INDUSTRIAL JP」で、ADCグランプリ、グッドデザイン賞金賞、文化庁メディア芸術祭優秀賞など受賞。レコード、ボードゲーム、ポストカードなどのコレクターとしても知られる。

pen20200710tokyofurugi-9.jpg

mantaschool (a.k.a MC.sirafu) ●東京都生まれ。ボーカル、ギター、トランペット、スティールパン、ピアノなどさまざまな楽器をこなすマルチ・ミュージシャンであり、いまの東京のインディ・ミュージック・シーンで注目を集める存在のひとり。自身のバンド、「ザ・なつやすみバンド」「片想い」「うつくしきひかり」のほか、最近では曽我部恵一の新プロジェクト「抱擁家族」、過去にはceroやoono yuuki、VIDEOTAPEMUSIC、NRQなどさまざまなバンドへの参加・サポートなどで活躍。角打ち愛好家としても知られる。

<これまでのエピソード>
第1話 デッドストックに、弱くてさ
第2話 トラッドにはいまも青春の僕がいる
第3話 アメカジ、渋カジ、からのイタカジ?

<Pen最新号>
2020年 Pen 7/15号「東京古着日和。」特集


BSフジ先行放送
『光石研の東京古着日和 千駄ヶ谷 フリマ スペシャル 特別編 ひと目惚れには手を出すな』
2020年7月11日(土) 25:00~25:55
https://www.bsfuji.tv/mitsuishi/pub/002.html

※2020.07.08

※当記事は「Pen Online」からの転載記事です。
Penonline_logo200.jpg



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

韓国特別検察官、尹前大統領の拘束令状請求 職権乱用

ワールド

ダライ・ラマ、「一介の仏教僧」として使命に注力 9

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為

ワールド

BRICS財務相、IMF改革訴え 途上国の発言力強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 10
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中