最新記事
俳優

デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非礼すぎる」行為の映像...「誰だって怒る」と批判の声

Denzel Washington Video Calling Out Photographer at Cannes Takes Off Online

2025年5月23日(金)19時07分
メーガン・カートライト
カメラマンに激怒したデンゼル・ワシントン

Luca Carlino via Reuters

<カンヌ国際映画祭のレッドカーペットで共演者たちと談笑していたデンゼル・ワシントンに、カメラマンが取った行動とその後の態度がひどすぎると話題に>

デンゼル・ワシントン(70)が、第78回カンヌ国際映画祭のレッドカーペットでカメラマンを怒鳴りつける一幕があり、このときの様子を捉えた動画が話題となっている。ワシントンを怒らせたカメラマンは悪びれる様子もなく笑顔を見せており、この態度についてSNSでは批判の声が上がっている。

■【動画】デンゼル・ワシントンが、カメラマンを怒鳴りつけた問題のシーン...名優への「失礼すぎる」行為

カンヌ国際映画祭は、毎年フランスのカンヌで開催される招待制のイベントで、世界中のさまざまなジャンルの新作映画が初公開される。

『イコライザー』『トレーニング デイ』『ザ・ウォーカー』『フェンス』『マルコムX』などの作品で知られるワシントンは、ニューヨーク出身で、キャリアを通じて数々のアカデミー賞やゴールデングローブ賞、トニー賞を受賞している。

ワシントンは5月19日、主演映画『Highest 2 Lowest』(原題)のプレミア上映のためレッドカーペットに登場。共演者のエイサップ・ロッキー、監督のスパイク・リーと話をしていた。

SNSに投稿された動画では、カメラマンがワシントンの腕を引っ張ろうとし、それに対してワシントンが怒鳴りつけて、「やめろ」と言っているように見える。しかし、カメラマンは笑って受け流している。ワシントンが立ち去ろうとすると、カメラマンは再び彼の腕に触れた。

テクノロジー
「誰もが虜になる」爽快体験...次世代エアモビリティが起こす「空の移動革命」の無限の可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:AIで信号サイクル最適化、ブエノスアイレ

ビジネス

アングル:グローバル企業、トランプ関税の痛み分散 

ビジネス

日鉄、トランプ氏の「英断に敬意」 米製造業の転機と

ワールド

日米の溝が縮まったと申し上げる段階にない=関税協議
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 2
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 3
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 4
    友達と疎遠になったあなたへ...見直したい「大人の友…
  • 5
    デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非…
  • 6
    空と海から「挟み撃ち」の瞬間...ウクライナが黒海の…
  • 7
    「娘の眼球がこぼれ落ちてる!」見守りカメラに映っ…
  • 8
    【クイズ】PCやスマホに不可欠...「リチウム」の埋蔵…
  • 9
    備蓄米を放出しても「コメの値段は下がらない」 国内…
  • 10
    「そっと触れただけなのに...」客席乗務員から「辱め…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 4
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 9
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 10
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 8
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中