最新記事
音楽

アカデミー賞はスルーしたが、映画『チャレンジャーズ』の音楽は最高傑作...「もっと高く評価すべきだった」

Unforgivable Oscar Snub

2025年2月12日(水)14時50分
レベッカ・オニオン(スレート誌記者)
タシ(ゼンデイヤ)

タシ(写真)とアート、パトリックの三角関係を音楽で見事に表現 AMAZON MGM STUDIOSーSLATE

<今年のゴールデングローブ賞作曲賞を受賞しているのにノミネートすらされないとは...。『チャレンジャーズ』の果敢な挑戦について>

テニスコートでは、女子ジュニア選手のタシ(ゼンデイヤ)が対戦相手を完膚なきまでにたたきのめし、観客席では、男子ジュニアのダブルスを組むアート(マイク・フェイスト)とパトリック(ジョシュ・オコナー)がそれを食い入るように見ている。タシのプレーを初めて目の当たりにした2人は、すっかり魅了されていた。

テクノサウンドが緊迫感を高めるなかで、カメラはコート上のタシと観客席の2人を短い間隔で交互に映し出す。アートとパトリックは、タシの強烈なプレーに全く同じタイミングで思わずのけぞる。


私は昨年、ルカ・グァダニーノ監督の映画『チャレンジャーズ』を女性だけのグループで見に行った。コートでタシが奏でる音楽に合わせてダンスするかのように、アートとパトリックが同時にのけぞった瞬間、私たちは映画館で喜びと驚きで涙を流して大笑いしたものだ。これこそが映画だ!と、私は思った。

ところがアカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーの面々は、優れた作品を理解する力がないらしい。1月23日に今年のノミネート作品が発表されたが、『チャレンジャーズ』は1部門もノミネートされなかった。脚本賞はもとより、作曲賞や歌曲賞の候補にもなっていない。

音楽を担当したトレント・レズナーとアッティカス・ロスは、同じ作品で今年のゴールデングローブ賞作曲賞を受賞しているのに、ノミネートすらされないとは......。

スポティファイで大人気

映画の出来がどれくらい音楽に依存しているかが映画音楽の評価基準だとすれば、『チャレンジャーズ』でのレズナーとロスの仕事ぶりは、ノミネートの段階をすっ飛ばして、いきなり受賞してもいいくらいだ。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日中外相が会談、水産物の輸入再開「進展を確認」と岩

ワールド

マスク氏、国防総省と異例の会談 情報漏えい者の起訴

ビジネス

アングル:中国低迷やインフレが販売直撃、デザイナー

ワールド

日中韓外相会談、「未来志向の協力確認」と岩屋氏 サ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 5
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 7
    止まらぬ牛肉高騰、全米で記録的水準に接近中...今後…
  • 8
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 9
    コレステロールが老化を遅らせていた...スーパーエイ…
  • 10
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?
  • 4
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 7
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 8
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 9
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 10
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中