最新記事
セレブ

SNSのカリスマ「ジョジョ・シワ」、ダンス映像に「クモみたい」の声...精神状態を揶揄するコメントも

JoJo Siwa Speaks Out After Video Sparks 'Horrific' Comments

2024年10月14日(月)13時05分
ビリー・シュワブ・ダン
ジョジョ・シワのダンス映像にアンチコメント殺到

@itsjojosiwa/Instagram

<挑発的なコンテンツで人気を博す一方で批判を受けることも多いジョジョ・シワが、ポッドキャスト番組でアンチコメントへの率直な意見を語った>

SNSで若者のカリスマとなったダンサー・歌手のジョジョ・シワが、ネット上にアップしたダンス動画につけられた「ひどい」コメントに反論した。激しく踊るシワの動画にはファンたちから熱狂的な応援コメントが寄せられた一方で、「クモみたい」「床が気の毒」といったアンチコメントや、彼女の精神状態を揶揄するかのようなコメントも付いた。

■【動画】「クモみたい」「精神が...」 ジョジョ・シワのダンス映像がバズるも、「ひどいコメント」に本人が大反論

シワは、リアリティ番組『ダンス・マムズ(Dance Moms)』出身のスターで、その後、音楽界に進出した。その挑発的なコンテンツ(ミュージックビデオやパフォーマンス、衣装など)に対しては、ネット上で批判も多い。

ポッドキャスト『トーク・トゥア・ウィズ・ヘイリー・ウェルチ(Talk Tuah with Haliey Welch)』に登場した際、シワはネット上で受けとったヘイトに類するコメントを明かし、うれしくないと打ち明けた。

シワが具体的に触れたのは、ティックトック(TikTok)に投稿された2本の動画だ。2つの異なるアングルから撮影された動画には、シンガーのテイト・マクレーの楽曲「イッツ・オーケー、アイム・オーケー(It's ok, I'm ok)」で踊るシワが映っている。

ニューズウィークは10月9日、シワの広報担当者にメールを送り、詳しいコメントを求めた。

ひどいアンチコメントが付いて非公開にした動画

シワは、ウェルチ(ポッドキャストのホスト)に対して、こう話している。「2日前にこのダンス動画をアップした。評判になって、みんな気に入ってくれた。それは最高だったし、みんなすごく応援してくれた。最近のキャリアのなかでもめったにないことで、『ワオ』という感じだった」

「別のアングルのやつ──別のアングルで撮った同じ動画──をアップしたら、ひどいコメントがついた。たとえば、『くだらなすぎるから、拡散したくない』みたいな。だから、その動画を非公開にした」

シワはその後、最初の動画についた好意的なコメントをいくつか読んだ。たとえば、次のようなコメントだ。「以前のドン引きなところは単なるマーケティング戦術だったことに、みんな気づいてないと思う。彼女はまるで炎だ」「こういうジョジョを求めていた」「こういうジョジョが見たかった」「ジョジョは瞬間をエイトしている、ごめん、でもこれはエイトだ、みんな正直になろう」

「エイト(ate)」というのは、何かに関してすばらしい仕事をした人を称賛するときに使うスラングだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、ロは「張り子の虎」に反発 欧州が挑発な

ワールド

プーチン氏「原発周辺への攻撃」を非難、ウクライナ原

ワールド

西側との対立、冷戦でなく「激しい」戦い ロシア外務

ワールド

スウェーデン首相、ウクライナ大統領と戦闘機供与巡り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中