最新記事
Kポップ

「番組で人生が変わった」K-POPの新星が2023年を振り返る...ZEROBASEONE(ゼロベースワン)インタビュー

ZEROBASEONE’S BIG YEAR

2023年12月18日(月)20時15分
イバナ・モラレス(グラミードットコム)

──デビュー作のミニアルバム『YOUTH IN THE SHADE』については、どう感じている?

ハン・ユジン デビューの日にメンバーを見て、一人一人を誇りに思ったのを覚えている。もっと努力すれば、もっとうまくなって、成功をつかめると思った。個人的には、素晴らしいヒョンたちのようになれるよう、さらに努力したいと思った。デビュー以来、毎日が楽しいです。

ソン・ハンビン 僕たちがこの道を選んだのは、ゴールに向かう過程を楽しめるし、自分たちのやっていることが好きだから。『YOUTH IN THE SHADE』を準備するなかで、学ぶべきことがたくさんあることを知った。パフォーマーとして成長するだけでなく、経験を豊かにしてステージ(での存在感)を積み上げていくことも重要だと思った。

先輩や仲間たちとの関係も考えていく必要がある。この業界では大事なことだから。僕が学び、今も学び取ろうとしている最も重要なことは、新しいことを受け入れ、日々成長しなくてはということ。

──8月にはデビュー後初のコンサートを、ソウルの高尺スカイドームで開いた。

ハン・ユジン オープニング曲の「Back to ZEROBASE」でステージに出た。冒頭の部分を歌い始めたら目の前のドアが開いて、声援を上げている観客の皆さんが目に入ってきた。素晴らしい瞬間。圧倒されて、感動してしまった。

その瞬間、今日はベストを尽くさなくてはと決意を新たにした。初めてステージに立ち、開いたドアからファンを見たという特別な記憶は、永遠に心に残ると思う。

──以後、世界中のステージを制覇している。

リッキー 「KCON LA」は僕にとって特別だった。ロサンゼルスは第二の故郷で、デビュー後は初めて行った。ロスに着いた瞬間、これまでの苦労が報われた気がした。

ジャン・ハオ リッキーのママにも会えたしね!(笑)

リッキー 僕の家族が初めて(ZB1としての)パフォーマンスを見に来てくれたので、忘れられない瞬間だった。

ソク・マシュー 本当にいい思い出だと感じるのは、フランスで行われた「M COUNTDOWN」かな。特別にMCをやらせてもらったから。ああいうことをするのは初めてだったので、ちょっとプレッシャーもあった。ハンビン・ヒョンがメインMCで、一緒にやれたのはすごくいい経験だった。

そのとき、フランス語、韓国語、英語の3つの言葉をもっとうまく話せるようになりたいと思った。そうすれば将来、またMCをするチャンスが巡ってくるかもしれない。フランスは(韓国から)本当に遠くて、とても異質な感じがした。みんな(フランスを訪れるのは)初めてで、とても美しい国だと思った。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マスク氏のミサイル防衛システムへの関与で調査要請=

ビジネス

丸紅、自社株買いを拡大 上限700億円・期間は26

ワールド

ウクライナ協議の早期進展必要、当事国の立場まだ遠い

ワールド

中国が通商交渉望んでいる、近いうちに協議=米国務長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中