最新記事
ファッション

「ほぼ全裸」の胸と下半身をパールで隠しただけ...米セレブの過激衣装、「隙間が多すぎる」と意外な人から不満の声

North West's brutal takedown of mom Kim Kardashian

2023年11月25日(土)20時36分
ソフィー・ロイド

これに対してノースはこう言い返した。「あなたのネックレスやドレス、大好きではないかもしれない。でも良かれと思って言っているのよ。これでいい?」

カーダシアンは番組のインタビューに対して、娘が「批判的な」性格であることを明かし、「あの体験は私にとって悪夢だった」と認めた。だが彼女は一方で娘の正直さを高く評価し、「ノースは嘘をつかない。そこが素晴らしいところ」だと語った。

娘の一番のお気に入りは「水滴ドレス」

「だから私は、娘に教えようとしているの。余計な口出しをして、理由もなく人を叩きのめす必要はないんだって。もっと柔らかく伝える方法があるんだって」

デザイナーのローズベリーは、このフィッティングでの出来事をどう受け止めればいいか分からず、カメラに向かって「9歳の子どもに酷評されてしまった」と語った。

3人はカーダシアンが過去のメットガラで身につけた衣裳についても振り返り、10歳になったノースはここでもさまざまな意見を述べた。

それによれば、ノースの一番のお気に入りはカーダシアンが2019年のメットガラで着用したティエリー・ミュグラーの「水滴ドレス」。体にぴったり沿ったヌードカラーのミニドレスで、クリスタル製の水滴が幾つも垂れ下がっているものだ。だが2021年に話題を呼んだあのバレンシアガの全身黒ずくめの装いは好みではなかったという。

「まるで全身ビニール袋で覆われて窒息しているみたいに見えた」とノースは言った。

カーダシアンには元夫カニエ・ウェストとの間に、ノースのほかにもセイント(7)、シカゴ(5)とサーム(4)の3人の子どもがいる。カーダシアンとウェストは10年連れ添った後、2021年に離婚した。

ニューズウィーク日本版 Newsweek Exclusive 昭和100年
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月12日/19日号(8月5日発売)は「Newsweek Exclusive 昭和100年」特集。現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国CATL、主要リチウム鉱山の生産停止 先物・鉱

ワールド

豪もパレスチナ国家承認へ、9月国連総会で イスラエ

ワールド

NZもパレスチナ国家承認を検討中、9月に正式決定へ

ワールド

ロシア、中短距離ミサイル配備制限中も開発継続=外務
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 2
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 3
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋肉は「光る電球」だった
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中…
  • 7
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 8
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 9
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 10
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中