最新記事
セレブ

「ほぼ全裸」「尻が丸出し...」米セレブ、過激水着で寒波をも吹き飛ばす...ネット震撼

2023年11月21日(火)17時00分
ジュリー・オーウェル
エミリー・ラタコウスキー emrata-Instagram

エミリー・ラタコウスキー emrata-Instagram

<今夏にも「裸にレザートレンチ」というエキセントリックなファッションを披露>

暑い夏でも寒い冬でも、セレブのファッションに妥協は許されない。キム・カーダシアンは先ごろ、ランジェリーブランド「SKIMS」のクリスマスコレクションを発表。「裸にスケート靴だけ」という、あまりにも防寒意識に欠けた衝撃ルックを披露し、ファンを驚かせた。

そしてエミリー・ラタコウスキーも先日、水着ブランド「iNAMORATA WOMAN」の新作を販売すると明かした。自身がモデルを務めた写真をインスタグラムに投稿すると、ネットユーザーたちからは賛否の声が上がった。

【画像】【動画】「ほぼ全裸」「尻が丸出し...」エミリー・ラタコウスキー、過激水着で寒波をも吹き飛ばす...ネット震撼(1/3)

エミリーが着ている水着は表面積が極端に小さく、かつ、ベージュのカラーも伴ってかなりヌーディな印象だ。ファンは「ありがとうエミリー」「こんなに欲しかったモノはない」といった具合に歓喜。一方、水着の季節などとうに過ぎ去っているため、一部のネットユーザーは「クレイジー」「何てこった」などと反応している。

iNAMORATA WOMANの公式インスタグラムは新作の発表に際して、「我々は挑戦することにしました」とつづっている。その挑戦とは、冬季における新作水着の発表・発売を意味しているのだろうか。

エミリーは今夏にも、「裸にレザートレンチ」というエキセントリックなファッションを披露。「中は汗だく」だと告白していた。エミリーやキム・カーダシアンにとって、「オシャレは我慢」はまだまだ時代遅れではないようだ。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


編集部よりお知らせ
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2025」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、様子見可能 米関税でもユーロ圏経済ほぼ予想

ワールド

NY銃撃、NFL標的ほのめかすメモ 犠牲者にブラッ

ワールド

トランプ氏、8月1日までに貿易巡る「ディール」目指

ビジネス

IMF、25年世界成長率予測を小幅上方修正 関税リ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 3
    タイ・カンボジア国境紛争の根本原因...そもそもの発端「100年前の地図」をひも解く
  • 4
    グランドキャニオンを焼いた山火事...待望の大雨のあ…
  • 5
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「出生率が高い国」はどこ?
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 8
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中