最新記事

文学

芥川龍之介と黒澤明の『羅生門』で心をリセットする──ゴールデンウィークに読破したい、「心に効く」名文学(1)

2023年5月3日(水)14時53分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
芥川龍之介

出典:堀辰雄・葛巻義敏・芥川比呂志 編集『芥川龍之介作品集第6巻』2023年5月3日-wikimedia commons

<自分と異なる考えを持つ人が許せない...。そんな人が芥川龍之介『羅生門』を再読すると、頭の凝りがほぐれてしまう「文学の効能」とは?>

人が物語に救われてきたのはなぜか? 文学作品が人間の心に作用するとき、我々の脳内では何かしらの科学変化が起きているのだろうか。

版権の高騰がアメリカで話題となった、世界文学を人類史と脳神経科学でひも解く、文理融合の教養書『文學の実効 精神に奇跡をもたらす25の発明』(CCCメディアハウス)より第16章「頭をリセットする」を一部抜粋する。

◇ ◇ ◇

信念を再検討する発明を自分が利用するには

芥川龍之介が自殺によりこの世を去ってから23年後の1950年、世界的に有名な映画監督、黒澤明が映画『羅生門』を製作した。

そう聞くと、このタイトルからして芥川の小説『羅生門』を映画化したものだと思うかもしれない。だが実際のところ、この映画の筋立ては主に、芥川の別の短編『藪の中』に基づいている。

だが映画『羅生門』は、小説『羅生門』とは別物とはいえ、その語りの枠組みとして、この短編小説の深層構造を借用している。芥川の下人を庶民に、芥川の老婆を杣(そま)売り[薪を売る者]に置き換え、杣売りがある武士の死を語るところから映画は始まる。

杣売りがその語りを終えると、その武士の死の物語が、今度は別の人物の視点から語られる。その後、やはり同じ武士の死の物語が、さらに別の2人の人物の視点からも語られるが、それぞれが語る物語はいずれも、ほかの人物の語る物語と一致しない。
  
この技法はしばしば、黒澤の語りに対する不信感、あるいは現実そのものに対する不信感をかきたてるための工夫だと誤解されてきた。

しかし、芥川の元の短編小説同様、黒澤の映画が観衆の心に引き起こすのは、疑心暗鬼ではなく心神喪失である。この映画の語りは、進行するに従って信頼感が薄れていくどころか、常に信用できるもののように見える。

観衆は自分の目で、それぞれの人物が語る武士の死の物語を目撃するたびに、いま見ている物語こそが正しいという印象を受け、記憶のなかにある先に語られた物語に対して、次々と「再検討」を迫られる。

そして映画は最終的に、芥川の小説の結末にあった出来事に戻ってくる。庶民(下人)が杣売り(老婆)の目の前で、利己的な盗みを働くのだ。これを見て観衆は、人間の本性に関する杣売り(老婆)のたわ言をなぜ信用してしまったのか、と考えさせられる。

これはまさに、映画のタイトルから観衆が期待していた幻滅的な結末である。芥川も最終的には、このような「再検討」を促していた。

ところが黒澤は、そこからさらなる再検討へと観衆を導いていく。独自の工夫により、最後にあるエピソードを追加したのだ。そのエピソードでは、杣売りが羅生門のそばに捨てられていた赤子を自分の子どもとして育てることにする。希望の光により、羅生門を覆う雨を追い払ったのだ。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

LSEG、第1四半期決算は市場予想と一致 MSとの

ワールド

北朝鮮製武器輸送したロシア船、中国の港に停泊 衛星

ビジネス

大和証G、1―3月期経常利益は84%増 「4月も順

ビジネス

ソフトバンク、9月末の株主対象に株式10分割 株主
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中