最新記事

女優

おなじみの有名人たち、「画像加工なし」だとどう見える? 驚きの比較動画が話題

Pics of Jennifer Aniston, Julia Roberts in Days Before Photoshop Go Viral

2023年2月19日(日)07時00分
ジェイミー・バートン
ジェニファー・アニストン

ジェニファー・アニストン Everett Collection-Shutterstock

<画像編集ソフト「フォトショップ」が登場する以前と現在では、私たちが目にするセレブたちの姿はどれだけ変わったのか>

私たちが普段、SNSやニュースサイトなどを通じて目にしているセレブたちの姿は、実際の本人の姿をどこまで正確に反映したものなのか。画像編集ソフト「フォトショップ」が登場する以前と以後で、セレブたちの写真がどう変わったのかを比較する動画を商業カメラマンが投稿し、注目を集めている。

■【動画】画像加工「あり/なし」で有名人たちの顔はどれだけ変わる? 驚きの比較動画

注目を集めているのは、ジェニファー・アニストン、サラ・ジェシカ・パーカーやジュリア・ロバーツが「90年代の写真でどう見えていたか」と「現在はどう見えるか」をまとめた動画だ。この動画をアップしたTikTokユーザーの@caroline_in_thecityは、今では女性セレブの写真がフィルターやエアブラシで加工されているため、彼女たちの自然な姿を反映した写真を見ることはもうできないと主張した。

キャロライン(@caroline_in_thecity)は動画の冒頭で、「90年代の初頭から半ばの、フォトショップが登場する前の話をしよう」と語る。最初に紹介したアニストンの写真は、実は2003年のもので、アニストンが33歳だった時に人気ドラマ「フレンズ」のセットで撮影されたものだが、その後に紹介された画像は、たしかにいずれも実際に90年代かそれ以前に撮影された写真だ。

商業カメラマンであるキャロラインはその後、ありのままのアニストンを写した写真に軽くフィルターをかけ、同じ写真がいま発行されていたらどう見えるかを示した。彼女はその後も、パーカーやロバーツ、ジェーン・フォンダなどのセレブの90年代の写真に同じ加工を施して紹介。「おかしなことに、今ではもう私たちが『生の』画像を見ることはない。全てが編集済みのものだ」と主張した。

報道で使用される写真は加工されているのか

これに対してあるユーザーが、動画の中で紹介された写真の入手元である(世界最大の写真データベースを持つコンテンツプロバイダーの)ゲッティイメージズはフォトショップで加工した写真を禁止しているため、キャロラインの主張は事実と異なると指摘した。

するとキャロラインは、「それは違う。ゲッティイメージズは写真の人物の肌に加工を加えることを許可していて、それを注記する必要はない」と反論し、次のように主張した。「ゲッティイメージズのウェブサイト上にある多くの人物の写真には毛穴がない。肌を滑らかに見せる加工がされている」

ゲッティイメージズの広報担当者は本誌の問い合わせに対して、同サービスの基本理念を次のように説明した。

「我々はコンテンツにエアブラシでの加工は行っていない。ゲッティイメージズは、自分たちで取材したイベントについて、包括的で事実に忠実な記録を提供している。正確性と透明性を保ち、操作や偏見のない画像を顧客に提供している」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月FOMCでの利下げ見送り観測高まる、モルガン

ビジネス

米シカゴ連銀総裁、前倒しの過度の利下げに「不安」 

ワールド

IAEA、イランに濃縮ウラン巡る報告求める決議採択

ワールド

ゼレンスキー氏、米陸軍長官と和平案を協議 「共に取
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中