最新記事

日本社会

香川照之、降板ラッシュよりも痛い最大の痛恨 「ヒール」は演技ではなく本当の姿?

2022年9月10日(土)11時00分
木村隆志(コラムニスト、人間関係コンサルタント、テレビ解説者) *東洋経済オンラインからの転載

悪役は演技ではなく本当の姿なのか

香川さんの謝罪を報じたニュースのコメント欄には、「謝罪というよりドラマの1シーンみたい」「この反省した演技力見習いたいですね」などの感想をあげる声が目立ちました。奇しくもその約8時間前、香川さんは出演ドラマ「六本木クラス」(テレビ朝日系)で迫真の謝罪シーンを行ったばかり。しかも「反省した姿を演じて人々をあざむいている」というシーンだっただけに、その姿を重ねて皮肉交じりの言葉を浴びせたくなるのも仕方がないでしょう。

しかし、その「謝罪は芝居では?」と思わせてしまったことこそが今回の騒動における最大の過ちかもしれません。これまで香川さんは「日本を代表する名優の1人」と言われてきましたが、今回の一件で「悪役の演技がうまいのではなく、本当に悪い人だった」とみなされかねないのです。つまり、「香川さんにとって拠りどころのはずである演技にケチがついてしまった」ということ。俳優は人から見られることで成立する職業であり、その上手下手には明確な基準がない以上、このイメージは痛恨でしょう。

事実ネット上には次のようなコメントがありました。「結局香川という男は、ドラマとか映画でありのままの自分の姿を脚本の中の役として演じていたわけで、なるほどそれはそれで臨場感もあるし迫力もあるし、彼にとっては至極簡単だよね」。

香川さんは降板発表の翌2日朝も「THE TIME,」にVTR出演し、約4分間にわたる謝罪を行いましたが、内容は1週間前からさほど変わっていませんでした。むしろ「私のこれまでの人生」「俳優というのは......」などの自分語りや、「愛する『THE TIME,』」「私も楽しみに朝早起きしてこの番組に臨んでおりました」などの未練をのぞかせる姿は、いい人を演じている悪役に見えた感すらあります。

香川さんほどの俳優であれば、年内の作品はもちろん、1~3年先までスケジュールが埋まっていることも十分考えられますが、それらは白紙に戻されてしまうでしょう。その理由は卑劣な行為だけでなく、「俳優・香川照之を見る視聴者の目が変わってしまった」ことが大きいのです。

セクハラよりも危うい選民意識

また、香川さんがメディアと世間の人々を「甘く見ていた」ところも見え隠れしています。2010年代後半以降、芸能界は不倫報道が相次ぎ、多くの芸能人がメディアとSNSによって叩かれ、活躍の場を失っていきました。そんなスキャンダルリスクの高い状況下の中、このような行為を行ってしまったのは、「不倫ではないから」「夜のお店だから」などと思っていたからだけでなく、メディアと人々の影響力を甘く見ていたからではないでしょうか。

「甘く見ていた」は、そのほかにも、「報道・情報番組のキャスターを受けたこと」「世界的企業のトヨタ自動車などのCMに出演したこと」「歌舞伎界に多大なる迷惑をかけること」などもそうでしょう。いずれも責任の大きさと、降板リスクの高さを甘く見ていた感があります。

2日の「THE TIME,」は代理MCを安住紳一郎アナが務め、翌週からは江藤愛アナを中心に3人のアナウンサーが担うことが発表されました。香川さんがネット上で「働きすぎ」と心配される安住アナと江藤アナをはじめ、番組関係者に負担をかけていることは間違いないでしょう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、円は日銀の見通し引き下げ受

ビジネス

アップル、1─3月業績は予想上回る iPhoneに

ビジネス

アマゾン第1四半期、クラウド事業の売上高伸びが予想

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中