最新記事

世界に挑戦する日本人20

独占インタビュー:山下智久はなぜ海外を目指すのか

2022年9月7日(水)16時45分
小暮聡子(本誌記者)

magSR202209tomohisayamashita-2.jpg

PHOTOGRAPH BY MAKOTO ISHIDA FOR NEWSWEEK JAPAN, HAIR AND MAKEUP BY ICHIKI KITA, STYLING BY NORIKO SUGIMOTO (WHITNEY)

――具体的には何を?

たくさん見る、聞く、しゃべる、カルチャーを知る。映画やドラマ、トークショーも見る。字幕なしで見るときもあるし、字幕ありで見たり、同じものを何回も見たり。あとは書く。英語でのメールのやりとりは、毎日やっている。そうすることによって自然と友達も増えるし、英語を使う環境が広がっていって、モチベーションを失わずに済む。

――20年に『THE HEAD』に出演し、流暢な英語で演じ切っていた。

数年勉強してからのあの場所だったので何とかしがみついていけたけど、英語の丸暗記ではたぶん難しかった。海外作品のオーディションは昔から受けていて、英語の意味が分からないときも必死に音で覚えたりしていたのだが、いま見るとやっぱり全然駄目だなと思う。ちゃんと言葉として吸収して、普段から使っていないとただの物まねというか、嘘っぽくなってしまう。

――同作の撮影は19年に3カ月間、スペインとアイスランドで行い、マネジャーも同行せず単身で滞在していた。

最初の数日は来てくれましたけど、それからはずっと一人でホテル暮らし。大変ではあったけれど、楽しさもあった。日本でどれだけ守られていたか、会社の人たちが送り迎えをしてくれたり、そういう環境は本当にありがたいなと。それと同時に、向こうではホテルも他のキャストさんと一緒で、みんなヨーロッパ各地から単身で集まっていたので絆はすごく深まった。

――英語には敬語がなく、名前も呼び捨てのせいか、最初から相手との関係が対等であったり、フラットに感じる?

それはあるかもしれない。(スペインでの撮影中も)素直にというか、自分の思うことを直接はっきり伝えていた。これは偏見かもしれないけれど、日本では例えばみんなで集まって飲み会があると、30分くらいで抜けるのは気を使うじゃないですか。向こうの皆さん、全然気を使わない(笑)。ちょっと今日、疲れたから帰るわ~って。個々人の意思が尊重されている。

みんなすごく自由だった。それぞれ自分の人生だから、別にここにいてもいなくてもいい。思いやりはもちろんあるけれど、変な気を使わないでいる人が多かった。個人のオリジナリティーを尊重するところで育った人たちなのかなと思った。

――価値観が変わった?

変わりましたね。日本の、みんなと一緒に足並みそろえて頑張ろうというのもすごく美しくて素敵な文化。一方で、オリジナリティーを尊重する、人と違うことがいいという文化もある。どちらにもそれぞれ良さがあるけれど、僕自身も、人それぞれであることに疑問を抱かなくなった。人に対して、自由でいいよ、という感じになってきた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

焦点:「トランプ2.0」に備えよ、同盟各国が陰に陽

ビジネス

午後3時のドルは一時155.74円、34年ぶり高値

ビジネス

東京ガス、25年3月期は減益予想 純利益は半減に 

ワールド

「全インドネシア人のため闘う」、プラボウォ次期大統
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中