最新記事

映画

ついにスパイダーマンの世界に殴り込み? 『ヴェノム』最新作が示す「宇宙」の未来

MCU: Let There Be Change

2021年12月2日(木)17時07分
ジュリア・アレクサンダー

211207P58_VNM_02.jpg

©2021 CTMG. ©& TM 2021 MARVEL. ALL RIGHTS RESERVED.

ヴェノムが『ノー・ウェイ・ホーム』に登場することは、純粋な権利関係では可能だ。しかし、ヴェノムのようにソニー・ピクチャーズエンタテインメントが所有するキャラクターが、ソニーが出資していないマーベル映画のヒーローたちと本当に共演できるのか。スパイダーマンの権利はソニーが所有しているが、『ノー・ウェイ・ホーム』はウォルト・ディズニー傘下のMCUのシリーズだ。

そろそろ頭が混乱してきたかもしれない。実際、事はかなり複雑だ。

マーベル破産後に起きた複雑な変化

1990年代後半、マーベル・コミックスが破産を申請。その直後、ソニーはマーベルのほぼ全てのキャラクターの映像化権を購入する機会があったが、スパイダーマンだけを700万ドルで買い取った。X-メンとファンタスティック・フォーは20世紀フォックス(現・20世紀スタジオ)が獲得し、アイアンマンはあちこちを転々として、ハルクはユニバーサル・スタジオが捕獲した。

ウォルト・ディズニーは2009年にマーベルを、19年に20世紀フォックスを買収。マーベルが生んだキャラクターの権利は大半がディズニーに帰属して、大規模なユニバースの展開が可能になった。

ただし、ソニーは今のところ、スパイダーマンをマーベルに売り戻すつもりはなさそうだ。02~07年にサム・ライミ監督がソニーで製作したマグワイア主演のオリジナル3部作は、超大作のスーパーヒーロー映画ブームの先駆けとなった。

ソニーは同様の成功を目指し、12年にガーフィールド主演の『アメイジング・スパイダーマン』を公開。14年の続編と2作合わせて興行収入は約14億6000万ドルと悪い数字ではないが、オリジナル3部作には及ばなかった。

理由の1つは、スーパーヒーローというジャンルが発展するなかで、ファンが求めるものが変わっていったこと。お気に入りのスーパーヒーローたちが物語の枠を超えて交流し、1つの大きなユニバースで活躍してほしいという期待が高まったのだ。

17年にソニーとマーベルは前例のない契約を結んだ。ホランドの「スパイダーマン」最新シリーズは、製作に関する権利をマーベルが、グッズの権利をディズニーが持ち、ソニーは映画の資金を調達して興行収入をほぼ100%得ることになった。さらに、マーベルは「アベンジャーズ」などスーパーヒーローがチームを組むユニバースに、スパイダーマンを起用できるようになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「ディール」迫るトランプ氏、ゼレンスキー氏は領土割

ビジネス

アングル:屋台販売で稼ぐ中国の高級ホテル、デフレ下

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中