最新記事

映画

ついにスパイダーマンの世界に殴り込み? 『ヴェノム』最新作が示す「宇宙」の未来

MCU: Let There Be Change

2021年12月2日(木)17時07分
ジュリア・アレクサンダー

211207P58_VNM_02.jpg

©2021 CTMG. ©& TM 2021 MARVEL. ALL RIGHTS RESERVED.

ヴェノムが『ノー・ウェイ・ホーム』に登場することは、純粋な権利関係では可能だ。しかし、ヴェノムのようにソニー・ピクチャーズエンタテインメントが所有するキャラクターが、ソニーが出資していないマーベル映画のヒーローたちと本当に共演できるのか。スパイダーマンの権利はソニーが所有しているが、『ノー・ウェイ・ホーム』はウォルト・ディズニー傘下のMCUのシリーズだ。

そろそろ頭が混乱してきたかもしれない。実際、事はかなり複雑だ。

マーベル破産後に起きた複雑な変化

1990年代後半、マーベル・コミックスが破産を申請。その直後、ソニーはマーベルのほぼ全てのキャラクターの映像化権を購入する機会があったが、スパイダーマンだけを700万ドルで買い取った。X-メンとファンタスティック・フォーは20世紀フォックス(現・20世紀スタジオ)が獲得し、アイアンマンはあちこちを転々として、ハルクはユニバーサル・スタジオが捕獲した。

ウォルト・ディズニーは2009年にマーベルを、19年に20世紀フォックスを買収。マーベルが生んだキャラクターの権利は大半がディズニーに帰属して、大規模なユニバースの展開が可能になった。

ただし、ソニーは今のところ、スパイダーマンをマーベルに売り戻すつもりはなさそうだ。02~07年にサム・ライミ監督がソニーで製作したマグワイア主演のオリジナル3部作は、超大作のスーパーヒーロー映画ブームの先駆けとなった。

ソニーは同様の成功を目指し、12年にガーフィールド主演の『アメイジング・スパイダーマン』を公開。14年の続編と2作合わせて興行収入は約14億6000万ドルと悪い数字ではないが、オリジナル3部作には及ばなかった。

理由の1つは、スーパーヒーローというジャンルが発展するなかで、ファンが求めるものが変わっていったこと。お気に入りのスーパーヒーローたちが物語の枠を超えて交流し、1つの大きなユニバースで活躍してほしいという期待が高まったのだ。

17年にソニーとマーベルは前例のない契約を結んだ。ホランドの「スパイダーマン」最新シリーズは、製作に関する権利をマーベルが、グッズの権利をディズニーが持ち、ソニーは映画の資金を調達して興行収入をほぼ100%得ることになった。さらに、マーベルは「アベンジャーズ」などスーパーヒーローがチームを組むユニバースに、スパイダーマンを起用できるようになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英シュローダー、第1四半期は98億ドル流出 中国合

ビジネス

見通し実現なら利上げ、米関税次第でシナリオは変化=

ビジネス

インタビュー:高付加価値なら米関税を克服可能、農水

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中