最新記事

映画

ついにスパイダーマンの世界に殴り込み? 『ヴェノム』最新作が示す「宇宙」の未来

MCU: Let There Be Change

2021年12月2日(木)17時07分
ジュリア・アレクサンダー

刻々と変わるマーベル「宇宙」の秩序

つまり、ピーター・パーカーは親が離婚した子供のようなものだ。そして、スパイダーマンの権利をめぐってマーベルとソニーの攻防が続いている最中だからこそ、『レット・ゼア・ビー・カーネイジ』のエンドロール後のシーンが希望的観測を巻き起こす。ヴェノムがスパイダーマンだけでなく、MCUの他のスーパーヒーローとも交流する未来が垣間見えるから。

では、ヴェノムとアベンジャーズのタッグは実現するのだろうか。

ヴェノムは肉体が変容するボディーホラーや不条理なコメディーなど、より大人向けのテーマを得意とする。スパイダーマンのようなMCUの家族向けキャラクターとは違うので、MCUらしさに寄せようとしても、うまくいかないかもしれない。

とはいえ、ソニーズ・ユニバースの中核を担うヴェノムは、「アンチ・ディズニーのマーベル・ヒーロー」。マーベルとソニーがその気になれば、彼らは方法を見つけるだろう。ユニバースの秩序は刻々と変わっているのだから。

©2021 The Slate Group

『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
VENOM: LET THERE BE CARNAGE
監督/アンディ・サーキス
主演/トム・ハーディ、ミシェル・ウィリアムズ
日本公開は12月3日

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ鉱物協定「完全な経済協力」、対ロ交渉

ビジネス

トムソン・ロイター、25年ガイダンスを再確認 第1

ワールド

3日に予定の米イラン第4回核協議、来週まで延期の公

ビジネス

米新規失業保険申請1.8万件増の24.1万件、予想
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中