最新記事

韓国ドラマ

激烈受験バトルを風刺し大ヒット!『SKYキャッスル』は韓国非地上波の歴代最高視聴率も更新した

2021年5月7日(金)18時25分
佐藤 結
韓国ドラマ『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』

『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』U-NEXTで配信中 ©JCONTENTREE CORP & JTBC CONTENT HUB CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

<見どころは、かなり誇張された表現ながら、韓国の受験事情が詳細に描写されている点。サスペンスやブラックコメディーの要素を入れた『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』は、韓国テレビ界の歴史を塗り替えた>

『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』の舞台は、医師やロースクールの教授など富裕層が住む高級住宅街「SKYキャッスル」。

あらゆる手を使って子供を有名大学医学部に入れようとする親たちの姿を、サスペンスやブラックコメディーの要素を入れつつ風刺的に描く。

2018~19年に放送されたこのドラマは、アクの強いキャラクターたちの極端な行動が次第に話題を呼び、最高視聴率は23.8%まで上昇。非地上波チャンネルの歴代最高記録を塗り替えた。

SKYキャッスルに住むハン・ソジン(ヨム・ジョンア)は、娘イェソをソウル大学の医学部に入学させたいと切望し、敏腕入試コーディネーター、キム・ジュヨン(キム・ソヒョン)と高額な契約をする。

一方、新たに越してきた童話作家のイ・スイム(イ・テラン)は、子供の受験をめぐって牽制し合う隣人たちの姿に違和感を持つ。

かなり誇張された表現ながら、韓国の苛烈な受験事情が詳細に描写されているのが見どころだ。

特に、日本のAO入試に近い「随時募集」で重視される内申書の内容を充実させるために雇われ、子供たちの生活を徹底的にコントロールする入試コーディネーターの存在には驚かされる。

ちなみに、「SKY」は、受験生たちの憧れである名門大学(ソウル、高麗/コリョ、延世/ヨンセ)の頭文字でもある。

『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』(2018~2019)
出演/ヨム・ジョンア、イ・テラン、キム・ソヒョン
U-NEXTで配信中 ©JCONTENTREE CORP & JTBC CONTENT HUB CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

(※韓国を飛び出し、世界で支持を広げ続ける「進撃の韓流」――本誌5月4日/11日号「韓国ドラマ&映画50」特集より。本誌では、さまざまなジャンルの注目ドラマ20作品を取り上げています)

202104_kiji_k-dramamovie_campaignbanner.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「ディール」迫るトランプ氏、ゼレンスキー氏は領土割

ビジネス

アングル:屋台販売で稼ぐ中国の高級ホテル、デフレ下

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中