最新記事

映画

ホームレスとハウスレスは別──車上生活者の女性を描く『ノマドランド』の問いかけ

Meditating the Meaning of Home

2021年4月2日(金)19時04分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
『ノマドランド』のワンシーン

他のノマドたちとの交流が描かれる(中央がウェルズ) ©2020 20TH CENTURY STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED

<米西部をさすらう車上生活者の女性を見つめたクロエ・ジャオ監督作『ノマドランド』の静かなすごみ>

「私はホームレスじゃない。ハウスレスなだけ」。夫を亡くした60代のファーン(フランシス・マクドーマンド)は、心配げな年下の友人にそう言う。「それって別でしょ?」

この問いの謎は、詩的で衝撃的なまでに切実なクロエ・ジャオ監督の長編3作目『ノマドランド』の最後まで鳴り響く。成人してからずっと暮らしてきた「ホーム」から、車上暮らしの移動労働者として、自らの手で日ごとにつくり上げるべき居場所へ──それこそがファーンの旅路であり、この映画の物語だ(同作は2月末に発表されたゴールデングローブ賞でドラマ部門作品賞と監督賞を受賞)。

本作は「ホーム」の意味と価値に思いを巡らせる。それは建物の中にあるのか。それとも車に? 家族に? 安心感と帰属感がホームなのか。ファーンは何度もその全てとさらに多くを失うが、自分を哀れむことはなく、哀れな存在として描かれることもない。彼女に家は要らない。ホームがあるのだから。

ジャオの過去2作と同様、本作の舞台はハリウッドの西部劇でおなじみの不気味で美しいアメリカの自然だ。ファーンは仕事を求めてネバダの山岳地帯やサウスダコタの荒れ地、アリゾナの砂漠を移動する。疾走するバイソンを車窓越しに見つけたかと思えば、独り森の中の泉に裸で漂うこともある。だがこうした広大な風景に、多くは自然に対する脅威という形で、21世紀型資本主義の光景が重なる。

高齢者のノマド共同体

ファーンが従事する季節労働の1つが、ネット小売り大手アマゾンの巨大な配送センターでの梱包作業だ。黄色いプラスチックの箱が延々とベルトコンベヤーで運ばれていく。工業型の大規模農場では、ビルのようにそびえる山積みのビーツを荷積みする。

その非人間的なスケールを強調するかのように、こうした作業をジャオは離れた視点から捉える。とはいえ作品自体も登場人物も、現代の労働の搾取的性質について説教したり思索したりはしない。

実際、ファーンは低賃金の重労働を気にしていない。おんぼろの車のメンテナンスのために現金が必要なことに加えて、働くことが好きなのだ。

ファーンはとても好感の持てる人物だ。独立心があって心が広く、過剰なほど機転が利く。その一方、理解するのが難しい人物でもある。自ら選んだミニマルな生活に激しくこだわる姿は、時に一種の悟りとして、時には精神疾患の兆候として解釈できる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏「ウクライナ存続は米にとって重要」、姿勢

ワールド

IMF、中東・北アフリカ成長予想を下方修正 紛争激

ビジネス

米国株式市場=ほぼ横ばい、経済指標や企業決算見極め

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米指標やFRB高官発言受け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 4

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 5

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 6

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 9

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 10

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中