最新記事

インタビュー

「新しい刺激」に飢えた、若き表現者・村上虹郎。

2021年1月8日(金)11時30分
撮影:タカコノエル 文:佐野慎悟 ※Pen Onlineより転載

クリエイター同士が表現をぶつけ合う、他ジャンルのコラボレーションに刺激を受ける村上虹郎。この日も初対面となったビジュアルアーティスト・タカコノエルと、即興のフォトセッションを楽しんでいた。

2020年に公開された主演映画『ソワレ』では、若い男女の逃避行を情感豊かに演じ切った村上虹郎(にじろう)。既にデビューから6年が経ったいま、ひとりの役者としての円熟味は、作品を追うごとに飛躍的に増している印象だ。そんな村上が、雑誌『フィガロジャポン』の誌面とウェブサイトにて、映像作家兼写真家の山田智和とともに、20年の5月まで展開していた連載企画『虹の刻』。1年5カ月にわたり、合計17名の作家やアーティストを招いて紡ぎ上げられた珠玉の作品群が、今回ついに一冊のコンセプトブックという形に集約された。既存の枠に留まらず、常に新しい表現方法を模索する村上は、なにを思って異業種とのコラボレーションを続けてきたのか。またそのクリエーションは、本業である芝居とどのように関係しているのか。23歳の現在地を、自分の言葉で語ってもらった。

──連載版の『虹の刻』は、山田智和さんとともに作り上げた写真表現と映像に、注目の作家やクリエイターが寄せるショートショートや散文と、音楽家による楽曲を組み合わせるという、かなり実験的な異業種コラボレーションでした。なぜこのような連載になったのですか?

村上: むちゃくちゃ恥ずかしい言い方をすると、見たことがないものを見たかったから(笑)。このメンバーだったら、それができるんじゃないかという思いから、最初はただ山田さんと撮影に出かける形でスタートしました。そうしたら一発目から"山田智和というスケールのあるフィールド"で素敵なモノが出来上がったので、フィガロに持ちかけて連載という形で続けていくことになりました。そして「言葉にならなかった感情、いましかない瞬間」をテーマに、僕らではない第三者に言葉と音楽を紡いでもらうことで、また新たな発見ができるような仕組みを試してみました。

penonline20210108-buzz03-2.jpg

初対面の緊張感はなく、いかなるときも自分らしさを忘れない村上。カメラを向けられていても、気のおもむくままに、自然体を崩さない。

──文筆家には初回の又吉直樹さんを始め、山崎ナオコーラさん、町田康さん、俵万智さんと、そうそうたる顔ぶれが並びました。写真と文はそれぞれが独立して存在しているようでいて、それでもときに交錯して混じり合いながら、複雑な化学変化を起こしています。このコラボレーションはどのようにして進んでいったのですか?

村上: 写真や映像と文章は、同じテーマだけ共有していますが、お互いどのようなイメージになっているのか、完成するまでわからない。だから毎回テーマから僕がイメージしたものとは、まったく違うものに出会える楽しみがありました。

<関連記事>"自分らしさ"を信じて、20歳を目前に突如覚醒した髙橋ひかる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アングル:米支援で息吹き返すウクライナ、兵力不足は

ビジネス

NZ中銀、自己資本規制見直しの必要性否定 競争当局

ワールド

ガザ戦闘、人道状況に「著しい悪影響」 米国務省が人

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、南部オデーサで7人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中