最新記事

エンターテインメント

ハリウッドとエンタメ業界を直撃した最悪のコロナ危機

The Hit to Hollywood

2020年4月21日(火)19時00分
ポール・ボンド(カルチャー担当)

トム・ハンクス夫妻(左下)は感染、『ブラック・ウィドウ』(左上)や『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(右)は公開延期、テーマパークは閉鎖に PHOTO ILLUSTRATIONS BY GLUEKIT; ROBERT MACHADO NOA-LIGHTROCKET/GETTY IMAGES, P. LEHMAN-BARCROFT MEDIA/GETTY IMAGES, PG/BAUER-GRIFFIN-GC IMAGES/GETTY IMAGES

<全米の映画館の80%以上が閉鎖、新作映画のスケジュールもメチャクチャに>

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ドナルド・トランプ米大統領が国家非常事態を宣言したのは3月13日。アメリカのエンターテインメント業界では、その直後から状況が急激に悪化した。

例えば当日の朝、CBSの人気長寿番組『ジャッジ・ジュディ』の撮影現場では「ミニ暴動」が発生した。同社幹部が従業員に自宅待機を求めるメールを送っていたにもかかわらず、プロデューサーが出社を要求したためだ。

「誰もが怒鳴り合っていた」と、騒動を目撃したあるスタッフは言う。3日後、『ジャッジ・ジュディ』は放送中止になった(CBSの広報担当はコメントを拒否)。

その数日前には、オーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』の審査員でコメディアンのハウイ・マンデルが、防護服とガスマスクを着用して収録に現れた。その後、トム・ハンクスとリタ・ウィルソン夫妻のようなセレブの感染も相次いでいる(2人は既に回復)。

全米6000館の映画館は80%以上が休館。バスケットボール、野球、アイスホッケーといった人気プロスボーツはシーズンを中断または延期した。テーマパークは閉鎖され、コンサートやブロードウェイのショーは中止。一部の映画は世界中で公開が延期され、100以上のテレビ番組も制作を中断している。

ダメージの規模は不明

この業界は過去に経験したことのない危機に直面している。「エンターテインメントは多くの人々との接触を伴うため、最も打撃を受ける主要産業の1つだ」と、米シンクタンクの経済・政策研究センターのエコノミスト、アイリーン・アップルボムは言う。

既に映画館チェーンの株価は大打撃を受けている。AMCシアターズは年初来で約50%、シネマークUSAは約70%ダウン。映画のスクリーンにCMを流すナショナル・シネメディアの株は約60%、大型スクリーンを運営するIMAXの株は約50%下落した。

あらゆる種類のエンターテインメント企業が損失処理に追われるのは確実だが、具体的な規模はまだ不明だ。大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパーズの予測では、2020年上半期のメディア・エンターテインメント部門全体の売上高は全世界で2兆3200億ドル、前年比でわずか1%増にとどまる見込み。格付け会社S&PグローバルはAMC、シネマーク、ライブ・ネーション・エンターテインメント、ウォルト・ディズニー、バイアコムCBSの親会社ナショナル・アミューズメントなど、エンターテインメント企業20社以上の社債格付けを引き下げた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インフレ基調指標、10月の刈り込み平均値は前年比2

ワールド

米民主党上院議員、核実験を再開しないようトランプ氏

ビジネス

ノボノルディスクの次世代肥満症薬、中間試験で良好な

ワールド

トランプ氏、オバマケア補助金延長に反対も「何らかの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中