最新記事

韓国映画

『パラサイト』を生ませた女──韓国映画の躍進を支えたある女性の奮闘記

The Power Behind Parasite’s Success

2020年2月19日(水)19時00分
ジェフリー・ケイン(ジャーナリスト)

mag200219_parasite3.jpg

半地下で暮らすキム家の長男ギウ(右)と長女ギジョン(左) © 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED

CJエンターテインメント共同製作の『D-WARS ディー・ウォーズ』(2007年)は、キャストもスタッフも国際的な大作。伝説の怪獣が眠りから覚めてロサンゼルスで人類に戦いを挑むという物語だが、評価は散々だった。

『ザ・シンプソンズ』のアニメーターであるネルソン・シンが製作したアニメ映画『王后沈清』(2005年)は、画期的な南北朝鮮の合作アニメ作品だった。だが最初の週末の興行収入は約14万ドルで、650万ドルの製作費を回収するどころでなかった。

失敗が続いた。しかし李は、有名監督には口出ししない方針を保った。

突破口が開けたのは2013年、ポン・ジュノが監督した『スノーピアサー』だ。暗黒郷を走り続ける列車の後部車両でゴキブリを食べて暮らす貧しい人々が、先頭車両にのさばる権力者たちに反旗を翻す。

韓国ではヒットしたが、ハリウッドの大物ハービー・ワインスティーンがアメリカでのヒットを狙って「アイオワやオクラホマの観客」にも理解できるよう、繊細な会話が繰り広げられる約20分の部分をカットしようとした。

韓国政府にも受けが悪かった。強権的な姿勢を強めていた朴槿恵(パク・クネ)政権により、CJは助成金ブラックリストに載った。機密扱いの報告書によると、CJの「左派化が進む企業風土と活動方針」に関する評価が行われた。2015年には、弟の在賢が脱税で実刑判決を受けている(翌年に特赦)。

李は健康悪化を理由としてカリフォルニアに移り住んだ。「健康問題も含めてトラブルが重なり、しばらく外国に行くしかなかった」と、事情を知る元社員は言う。

だが『スノーピアサー』は、韓国映画が世界の主流に躍り出る先陣を切った。韓国の映画監督は賢明にも、利益ばかりを追求するワインスティーン流や大量生産モードに傾かなかった。ポンの作品はスリラーっぽいテイストを持っていたが、彼が若い頃、深夜に見ていたホラー映画をはるかに超える域に達していた。

韓国の監督たちは個人、つまり最もクリエーティブな要素に忠実でいることを学んでいたのだ。彼らは韓国社会をむしばむ病弊を見据え、格差社会を助長する企業から製作費を受け取りながらも、格差をえぐる作品を作った。

この姿勢は世界からも支持を得た。韓国映画の昨年の興行収入は、16億1000万ドルに。大ヒット作が出始めた2004年には、わずか3億7000万ドルだった。

こうした歴史を経て生まれたのが『パラサイト』の成功だ。それはハリウッドで闘い続け、一度は政府のブラックリストに載せられながら、大舞台でカムバックした李美敬にとっての勝利でもある。

From Foreign Policy Magazine

<本誌2020年2月25日号掲載>

【参考記事】寄生する家族と寄生される家族の物語 韓国映画『パラサイト 半地下の家族』
【参考記事】外国語映画初のアカデミー作品賞受賞『パラサイト』 ポン・ジュノの栄光を支えた二人の翻訳者とは

20200225issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

FRB議長候補、ハセット・ウォーシュ・ウォーラーの

ワールド

アングル:雇用激減するメキシコ国境の町、トランプ関

ビジネス

米国株式市場=小幅安、景気先行き懸念が重し 利下げ

ビジネス

NY外為市場=ドル対主要通貨で下落、軟調な雇用統計
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 5
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    ハイカーグループに向かってクマ猛ダッシュ、砂塵舞…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 9
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 8
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中