最新記事

音楽

韓国オーディション番組にまたも疑惑 アイドルの次は韓国演歌

2019年12月3日(火)12時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

プロデュース101シリーズの疑惑が重なる

大ブームの兆しを見せ始めた矢先での、今回のスクープに韓国歌謡界では波紋が広がっている。特に今回の疑惑問題を見ていると、アイドルオーディション番組『プロデュース101』シリーズでの得点操作疑惑を連想してしまう。ちなみにこのシリーズで問題を起こしたケーブルテレビ局Mnetは、2014年にトロットのサバイバルオーディション番組『トロットX』を放送していたが、こちらはヒットせずに終わってしまった。『明日はミス・トロット』優勝者ソン・ガイン氏は、この番組にも参加したが、予選落ちしていたという。

問題となっている出演料25%徴収問題について朝鮮放送側は「疑惑については現在確認中である」としているが、契約については「放送開始前、出演者達に説明をし、同意を得ている」と発表した。そうすると、もしもTOP4に残った出演者達がこの契約に同意をしていなかったとすれば、ひょっとすると、入賞すらしてなかった可能性はないだろうか、というさらなる疑惑に繋がっていく。

ネット上では、この問題が発覚後から「人気番組となったのだから、すでに莫大な広告収入を得ているはずなのに、さらに入賞者からも徴収するなんて!」「番組のおかげで有名になれたとはいえ、25%はやりすぎなのではないか?」という批判の声が高まっている。韓国芸能界がヤラセ問題に敏感になっている今、この疑惑は番組だけでなく、入賞者の今後の活動にも影響が出る可能性がある。

マーケティング費用と考えれば安いもの?

オーディション番組は、毎週TVに出演できるうえ、視聴者の共感も得やすい。ファン獲得の手段としてはうってつけだろう。実際オーディション番組を通して優勝したソン・ガインは、それまで歌手としての仕事が少ないために、アクセサリー作りの内職をしていたほどだが、番組優勝後は出演料が20倍委譲にも跳ね上がり、中高年はもとより若い人たちにまで知らない人はいない国民的歌手となった。

新人歌手一人売り込むための宣伝費用は想像を超える莫大なものだという。オーディション番組をマーケティングだと考えるならば、収入の25%ぐらい喜んで払いたいという事務所もあるかもしれない。TV局側も自分たちのおかげで高収入を得ることができるようになったのだから、見返りが欲しいと考えてしまったのだろうか。しかし、こういったことがエスカレートしていくと、またオーディション番組=ヤラセという疑惑のイメージが定着して、せっかく今盛り上がっているトロット人気に影を落としかねない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ポーランド東部でロシア無人機墜落、イラン製の可能性

ワールド

トランプ氏、2期目就任後に計1億ドル超の債券購入 

ワールド

イスラエル、西岸入植地計画を最終承認 パレスチナ国

ワールド

米、ICC判事ら4人に制裁 国務長官「国家安保上の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 8
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 9
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 10
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中