最新記事

レゴのすべて

「暗黒時代」の大人たちへ、超ディープなレゴの世界へようこそ

Everything Is Awesome

2018年11月22日(木)17時30分
アビゲイル・ジョーンズ(本誌シニアライター)

原点は組み立てる楽しみ

しかし、2000年代前半に会社の財務状況が悪化。「万人受けを目指し、ブランドをあまりに多くの方向に広げ過ぎてしまった」と、ブランド構築を担当するマイケル・マクナリーは振り返る。世界各地でテーマパークのレゴランドを開業し、社内でテレビゲームの開発を始めた。「その過程で、組み立てる楽しみという視点を失った」

自分たちが一番得意なこと――組み立てて遊ぶ玩具を作って売ること――に立ち返ったレゴは、ターゲットとする消費者の半分を無視していたことに気が付いた。女の子だ。

2012年1月に誕生したレゴ・フレンズは、華やかな色合いの女の子向けシリーズ。「ステファニーのアウトドアベーカリー」や「アンドレアのバニーガーデン」など、女の子の憧れを再現したセットが並ぶ。

男女差別や性別のステレオタイプを助長するとも批判されたが、売り上げは予想の2倍。英ガーディアン紙によると、レゴの2012年上半期の純利益は35%増、売り上げは24%増だった。

「うちの娘もフレンズが大好きだ」と、ユンギーは言う。「科学や機械、建築、デザインに興味を持つきっかけになるなら、大いに賛成だ」

「レゴ・フレンズは、女の子にブロックを手に取らせる最高のきっかけになる」と、2児の母でAFOLでもあるアリス・フィンチは言う。「自分にも作れるんだと自信を持てる」

フィンチはレゴの世界では超有名人だ。40万個のブロックで作ったホグワーツ魔法魔術学校は、『ハリー・ポッター』の世界を見事に再現。2012年のブリックコンで専門家が選ぶ最高賞と一般ファンが選ぶ賞を同時受賞した。2013年末にはレゴ仲間のデービッド・フランクと共作で、約20万個のブロックを使って『ロード・オブ・ザ・リング』に登場する「裂け谷」という場所を作り上げた。

驚くことに、フィンチは構想を練る際にパソコンを使わない。「頭の中で考えて、何枚かスケッチを描いたら、床にブロックを並べてみる」。次は『ロード・オブ・ザ・リング』の都市ミナス・ティリスに挑戦するつもりだ。「彼女はロックスターだ」と、デビッドソンは言う。「彼女の作品には、少女も大人の女性も心を打たれる」

特別な才能はいらない

『ビヨンド・ザ・ブリック』はジョークやアニメーションが満載で、レゴの世界の多彩な人々が登場する。しかし最も興味をそそられるのは、「レゴ・セラピー」の場面だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

東ティモール、ASEAN加盟 11カ国目

ワールド

米、ロシアへの追加制裁準備 欧州にも圧力強化望む=

ワールド

「私のこともよく認識」と高市首相、トランプ大統領と

ワールド

米中閣僚級協議、初日終了 米財務省報道官「非常に建
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 3
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任務戦闘艦を進水 
  • 4
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 5
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 8
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月2…
  • 9
    為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けると…
  • 10
    アメリカの現状に「重なりすぎて怖い」...映画『ワン…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 4
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中