最新記事

BOOKS

日本人の美徳は罪悪感と報恩精神──とドイツ在住ライター

2018年10月31日(水)19時00分
印南敦史(作家、書評家)

とはいえ、著者ならではの視点も当然あり、そこがフックになってもいる。特筆すべきは「ゆとり世代のひとり」として、オタクカルチャーを当然のものとして受け入れてきた世代感覚だ。そこには、他の世代からは見えにくいリアリティが投影されているのである。


 わたしはアニメとマンガが大好きだし、「モーニング娘。'18」などのアイドルが所属している「ハロー!プロジェクト」も好きだ。だから、多くの外国人が日本のポップカルチャーに興味を持ってくれること自体はとてもうれしい。だが誤解しないでほしいのは、「オタクは海外でもあくまでオタクである」ということだ。
 わたしのパートナーや一部の友人もアニメが好きなのだが、それを積極的に公言はしない。ドイツには「アニメは子どもが見るもの」というイメージがあるから、アニメ好きなのは恥ずかしいことなのだ。彼が本屋でマンガを買ったとき、透けるビニール袋ではなくわざわざ布の袋を買っていたし、わたしがバスでマンガを読んでると彼はちょっとイヤな顔をする。(30~31ページより)


 そしてそれは、アイドルでも同じことだ。ドイツでは友人同士が集まるとスマホやタブレットで好きな音楽を聞かせあうという、謎のコミュニケーション方法がある。そのとき「日本の音楽を紹介して」と言われることが多いので、わたしはアイドルを知ってもらおうと、何度かアイドルの動画を見せた。だが率直に言うと、ドイツ人からの評判はすこぶる悪い。
「未成年が下着で踊っている」「義務教育を受ける年齢なのに親はなにをやっているんだ」なんて言われたし、「いい年した大人が児童ポルノみたいなビデオを見て喜んでいるのか......」と引かれたこともある。それでいまでは大人しく、宇多田ヒカルを流すことにしている。(31~32ページより)

ここで注目すべきは、上記のような現実に対する著者の主張だ。「わたし自身二次元にどっぷりハマっているし、これからもアイドルを応援するつもりだ」と認めながらも、「あまり『海外でも人気!』と言いすぎると、現実と差ができてしまうんじゃないかと心配になる」と冷静な視点で目の前の状況を捉えているのだ。

至極まっとうな考え方である。これ以前に著者は、「日本スゴイ」が蔓延する日本のテレビ番組への違和感をも明らかにしているのだが、つまりそれは、「この国はこう」という発想が行き過ぎ、しかもそこに客観性が欠如していることの証拠でもあるのだ。焦点が当たりにくいその部分をクローズアップしてみせたというだけでも、著者の主張には大きな意義がある。

そしてもうひとつ興味深かったのが、「日本人の美徳」について触れた項だ。著者はもともと、日本の「空気を読む」という文化に馴染めなかったという。しかしドイツで暮らすようになってから、いろいろな場面で「いまの自分の行動、日本人っぽいな」と感じることがあった。ただ、そう思う理由がわからず、ずっとモヤモヤしていたのだそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、利下げペースは緩やかとの想定で見解一致

ワールド

米制裁が国力向上の原動力、軍事力維持へ=北朝鮮高官

ワールド

韓国GDP、第1四半期は前期比+1.3% 市場予想

ビジネス

バイオジェン、1―3月利益が予想超え 認知症薬低調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中