最新記事

映画

『ラブリーボーン』とオスカーと家族と

主人公スージーを瑞々しい魅力全開で演じたシアーシャ・ローナンに聞く

2010年2月10日(水)12時25分
大橋希

ローナン演じるスージーは父ジャック(マーク・ウォルバーグ)と大の仲良し ©2009 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.

 07年の『つぐない』でキーラ・ナイトレイの妹を演じ、アカデミー賞助演女優賞候補となった少女を覚えているだろうか? 

 ちょっぴり大人になったシアーシャ・ローナン(15)はピーター・ジャクソン監督の『ラブリーボーン』(日本公開中)で、殺害され天国に向かう少女スージーを、「この時期だからこそ」の魅力全開で演じている。透き通るような肌に長い手足、軽快な受け答えが印象的なローナンに話を聞いた。

――ジャクソンはこれまで仕事をした監督とは違ったとか?

 そう、すごく情報をくれるの。しっかりとした構想があって、各シーンで何が必要か全部説明してくれる。でも、演技についてはまかせてくれるから安心して臨める。現場の雰囲気作りもすごくうまい。

 あと、ピーターとの仕事の場合、場所が特殊ってこともあるかな。ニュージーランドにある彼のスタジオでほとんど撮影したから。とにかく、彼と仕事した9カ月は本当に素晴らしかった。

――彼は裸足だった?

 たいていね。ホビットみたいに(笑)。それで、いつも紅茶を持ってる。

――悲しい役柄に入り込みすぎて、気分が落ち込んだりはしなかった?

 ノー、全然よ。こういうことが若い女の子に起きたら......と辛い気持ちにはなったけど。

 それに演じていると、スージーが実在の人間で親友みたいに思えてくる。その彼女がこんな経験をしたって考えたら胸が痛くなった。でも落ち込むまではいかない。結局は仕事だからね。

――監督は無名の女優をスージー役に充てたかったとか。でもあなたはこの映画の撮影中にアカデミー賞候補になってしまった。

 もちろん『つぐない』から私を知っている人はいるだろうけど、自分ではほとんど無名だと思う。

 ニュージーランドで報せを聞いたんだけど、ピーターたちも喜んでくれた。彼らは何度も......そう、20回とか? ノミネートされているから、「すごく非現実的な経験で、こんなことが起こるよ」とか「普通の賞や授賞式とは雰囲気が違う」とかいろいろ教えてくれた。

――天国の描写が「軽過ぎる」という批判もあったようだが。

 私は大好き。予想もしなかったような色使いや編集方法が素晴らしい。夢や想像力やポップカルチャーといった14歳の少女の世界が入っていて、うまいなと思った。

 頭の中で想像したことをビジュアル化するのは大変なことだし、それをみんなに見られるんだからちょっとリスクはあるでしょうけどね。

――スージーみたいに父親と仲がいい?

 父とも母とも、それぞれ違った結びつきがある。私は一人っ子で両親と一緒に過ごす時間が長いから、とても仲がいいの。幸せなことだと思う。

――今はアイルランドに住んでいる。親元を離れる予定は......。

 全然ない。まだ15歳だもの! 大学には行きたいと思うから、そのころに自立するのが健全でしょうね。

――アメリカの大学に行って、ハリウッドで仕事を続けるのはどう?

 今はとても忙しくてどうなるか考えもつかないけど、できれば学業と仕事を両立させたい。それが理想。

――次は『ハンナ』で殺人者を演じるけど、どんな気分?

 すごく変な感じがする(笑)。殺人の被害者から、今度は殺人者だもの。でもわくわくするような脚本で、読んだ人はみんな「最高にクール!」って言ってる。ジョー(・ライト監督)とまた仕事ができるし、『つぐない』とはまったく違う現代物のアクション映画だから、すごく楽しみ。

[2010年2月10日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

現代自、米国生産を拡大へ 関税影響で利益率目標引き

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中