最新記事

映画

ハイグルのここが鼻につく

『グレイズ・アナトミー』の人気女優で映画『男と女の不都合な真実』も公開中のキャサリン・ハイグルが、急に「イヤな女」に転落した理由

2009年9月24日(木)14時45分
セーラ・ポール

素顔のまま ハイグルが演じるヒロインは両極端(9月18日から公開中の『男と女の不都合な真実』)

 ハリウッドで最もホットなブロンドと呼ばれ、08年1月に男性誌バニティ・フェアの表紙を飾った頃、ドラマ『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』のキャサリン・ハイグルは輝いていた。

 うっすらピンクの白い肌が黒いドレスに映え、眉は知的に弧を描き、リップグロスは完璧。長い手袋をつけて貴婦人のようにほほ笑み、ロールスロイスのハンドルを握る写真とは裏腹に、記事では若くして事故死した兄やモルモン教徒の家で育った少女時代、成功するまでの苦労話を詳しく語る。

 出世作の映画『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』(07年)を「ちょっとばかり性差別的」と切り捨て、演じたTVキャスターを「イヤな女」と言ってのける彼女は、男性ファンの目にフレッシュで大胆な女と映ったものだ。こいつ、イケてるじゃないかと。

 それがこの変わりようといったら! たった1年半の間に、ハイグル(30)は人気女優の座から高慢で「イヤな女」へと転落した。

 ウェブサイトではバッシングの真っ盛りだ。「キャサリン・ハイグルが嫌い」は「サンドラ・ブロックが嫌い」を上回るヒット数。芸能サイトTMZは、彼女の仕事は「チェーンスモーキング」で、「夫のジョシュ・ケリーと一緒にいる」時間と同じくらい「たばこを手放さない」とこき下ろす。

『無ケーカクの命中男』のハイグルは好感を持って受け入れられた。ニューヨーク・タイムズ紙でさえ、有能で魅力的な女性を愛らしく演じたと称賛していた。『グレイズ』では瞳が悲しげなイジー・スティーブンス医師を演じ、07年のエミー賞助演女優賞に輝いた。ハイグルは同ドラマの女優陣のなかで最も成功すると期待されていたのだが......。

愛される女優の掟を無視

 突然の人気の陰りの一因は、性差別かもしれない。どんな時代にも、たいてい「大嫌いな女優」として血祭りに上げられるスターがいる(最近の例はジェニファー・ラブ・ヒューイット)。ところが「大嫌いな男優」はいない。

 アメリカ人に愛される女優に求められる暗黙のおきてを、ハイグルはことごとく破っている。たばこを吸って酒を飲み、汚い言葉を使い歯に衣着せぬ俳優はほかにも結構いるが、彼女への反発は特に大きい。

 昨年夏、ハイグルはたばこのぽい捨てを警官に見とがめられた。スター誌はすぐさま、ハイグルは環境の「汚し屋」で、警官に見逃してと迫ったと書いている。

 しかし女だからという以上に、彼女の場合は自業自得だ。『グレイズ』で共演していたイザイア・ワシントンが、同じ共演者のT・R・ナイトを「おかま」と侮辱したとき、ハイグルはナイトを擁護して喝采を浴びた。

 しかしワシントンがドラマを降板させられた後も、ことあるごとにその一件を持ち出した。いつしか世間は、彼女を単なる目立ちたがり屋と思うようになった。

 昨年7月にはエミー賞レースへの参戦を辞退。「今シーズンはエミー賞候補になるような仕事」が与えられていないからだと説明した。脚本家やプロデューサーへの侮辱ではないかと、メディアはその傲慢な態度を非難した。

『グレイズ』のシーズン5で、ハイグルは癌が見つかったイジーを見事に演じたが、今年のエミー賞ではノミネートされなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

発送停止や値上げ、中国小口輸入免税撤廃で対応に追わ

ワールド

独製造業PMI、4月改定48.4 22年8月以来の

ビジネス

仏ラクタリスのフォンテラ資産買収計画、豪州が非公式

ワールド

ウクライナ南部ザポリージャで29人負傷、ロシア軍が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 8
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中