最新記事

株の基礎知識

初心者が知らない「株価が上がる」たったひとつの理由

2020年12月25日(金)14時40分
岡田禎子 ※株の窓口より転載

■買いたい・売りたい、思惑は人ぞれぞれ

ここでは「儲かっている(と多くの人が考える)会社」を例に挙げましたが、株の世界で人気度が上がる理由はそれだけではありません。

AI関連やバイオ関連といった旬なテーマの企業には多くの注目が集まるため、買いたい人が増えます。つまり、株価が上がっていくと考えられます。すると、さらに買いたい人が増えて、株価はますます上がっていきます。赤字のベンチャー企業の株価が上がるのは、こういう理由からです。

他にも、ずっと業績が悪く株価も下がりっぱなしだった企業に対して、「もうこれ以上、悪くなることはないだろう」と考えて買いに回る人が増え、再び人気と株価を取り戻すこともよくあります。テレビの生放送でコケた子が人気になるなど、何がきっかけで売れるかわからないアイドルと同じです。

さらに株の場合は、過去の株価の動きを分析した結果、「この先は上がる」というシグナルが出たから買う、という人もいます。儲かっているか、人気度が上がっているか、といったこととは関係なく、単純に株価の動きのみを見て、そう判断しているのです。

すべての人の思惑を知ることはできません。でも、なんにせよ、その株を買いたい人が売りたい人より多ければ株価は上がり、買いたい人が減って売りたい人が増えれば株価は下がる。株価が上がる理由は、かくもシンプルなのです。

利益確定を忘れずに

ピンと来た株をすかさずゲット。その後、思惑どおりに株価が大きく上がったとしても、実は、まだ儲かったことにはなりません。いま持っているのは、あくまで株式。それを売却してお金に換えるまでは、購入費用を支払った分だけ財布の中身はマイナスなのです(配当金などは除く)。

「株を買ったら、いつの間にかものすごく儲かっている」と自慢する人がいますが、株は売却してはじめて利益になります。売却せず保有したままでは、気づいたときには大損になっている可能性もあります。人気化する理由も様々なように、人気が薄れる理由も様々だからです。

人がその企業をどう思っているか。その思惑で、株価は上がったり下がったりします。言い換えると、株価チャートや財務諸表を読めなくても、「人の思惑」を読むことができれば、株はそんなに難しいものではありません。

2020/06/22

[執筆者]
岡田禎子(おかだ・さちこ)
証券会社、資産運用会社を経て、ファイナンシャル・プランナーとして独立。資産運用の観点から「投資は面白い」をモットーに、投資の素晴らしさ、楽しさを一人でも多くの方に伝えていけるよう活動中。個人投資家としては20年以上の経験があり、特に個別株投資については特別な思い入れがある。さまざまなメディアに執筆するほか、セミナー講師も務める。テレビ東京系列ドラマ「インベスターZ」の脚本協力も務める。日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、ファイナンシャル・プランナー(CFP)【株窓アワード2019大賞】

※当記事は「株の窓口」の提供記事です
kabumado_logo200new.jpg

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中