最新記事
トラベル

羽田空港に日本初上陸! アメックス「センチュリオン・ラウンジ」で、旅の始まりに上質なひと時を

2025年7月24日(木)16時00分
久保寺潤子  ※Pen Onlineより転載

つくりたての料理とドリンクで、出発前のおもてなし

さらに奥の部屋へ進むと、中央にはブルーのグラデーションタイルがアクセントになったバーカウンター、ライブキッチンへと続く。鱗を思わせる深い色合いのタイルが、周囲の窓からの光を受けてキラキラと輝き、非日常の気分へと誘われる。世界各地のセンチュリオン・ラウンジではオリジナルのカクテルが密かな人気だが、ここ羽田のシグネチャーカクテルはその名も「ブルーバード」。日本酒にトニックウォーター、ソーダ、ブルーキュラソーをブレンドした青い液体に桜の花びらを一枚浮かべた一杯は、和の趣と遊び心を併せ持ち、海外からのゲストの間でも話題を呼びそうだ。

newsweekjp20250723104759.jpg

羽田オリジナルの酒カクテル「ブルーバード」。

バーの後ろにあるもうひとつのカウンターでは、和食の料理人によるライブキッチンが控える。その場でオーダーする握り寿司やラーメン、四季の食材を使ったひと口サイズの惣菜は出発前の小腹を満たしてくれる。今秋からは「赤坂 おぎ乃」の荻野聡士店主監修による特別メニューも提供される予定。このほか朝食にうれしい焼きたてのパンや各種スープなど、すべて隣のキッチンでつくりたてを提供しているのも魅力だ。ラウンジの一角にはオリジナルの手づくり和菓子を並べたスイーツケースがあり、こちらは午後のティータイムに最適。

newsweekjp20250723104642.jpg

オープンキッチンではつくりたての寿司やラーメンを注文できる。

newsweekjp20250723104517.jpg

海外からのゲストにも大人気のラーメン。日本を離れる時に、無性に食べたくなる。


newsweekjp20250723104351.jpg
旬の素材を使ったひと口サイズの料理や、温かいスープ、サラダ、焼きたてのパン、各種ドリンクが揃う。


newsweekjp20250723194121.jpg
お茶と和菓子を提供する専用スイーツバーも設けられている。

ラウンジ内には出張の際に便利なワークステーションや、通話や瞑想に適した個室ブース、家族で寛げるファミリールーム、プレミアム感あふれるシャワースペースなども完備。バカンスからビジネスまで、多様な旅のスタイルに合わせた利用が可能だ。

このラウンジの利用対象は「プラチナ・カード」「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード」「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・コーポレート・カード」「センチュリオン・カード」の各会員。1850年に運送業者としてニューヨークで誕生したアメリカン・エキスプレスは、その後旅行業を経て世界的なクレジットカード会社へと発展を遂げた。グローバルに展開するアメックスの哲学とホスピタリティが凝縮されたこの空港ラウンジが、ワンランク上の旅の始まりを約束する。

newsweekjp20250723103756.jpg

個室ブースには、癒やしの音を集めた音響プログラムが備えられており、瞑想にも利用できる。

newsweekjp20250723103620.jpg

エントランスで、お手持ちのカードを提示する。

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米環境保護局、AI向けインフラの建設加速へ対策提案

ワールド

トランプ氏とモディ氏が会談へ、貿易障壁巡り数週間内

ワールド

米ホリデー商戦、パンデミック以来の低い伸びに=デロ

ビジネス

クックFRB理事解任差し止め、米連邦地裁「政権の主
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 5
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 6
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 7
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 8
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 9
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中