クックFRB理事解任差し止め、米連邦地裁「政権の主張は不十分」

米ワシントンの連邦地裁は9日、トランプ大統領によるクック連邦準備理事会(FRB)理事(写真)の解任を一時差し止める判断を示した。ワイオミング州ジャクソンホールで先月撮影(2025年 ロイター/Jim Urquhart)
[9日 ロイター] - 米ワシントンの連邦地裁は9日、トランプ大統領によるクック連邦準備理事会(FRB)理事の解任を一時差し止める判断を示した。
トランプ大統領は8月下旬にクック氏解任を表明したが、FRBは同理事が職務を継続するとしている。
地裁は、クック氏が就任前に住宅ローン詐欺を働いたというトランプ政権の主張は解任の十分な理由にはならないと説明。「トランプ大統領は、クック氏の理事会メンバーとしての行動や職務に関連し、同氏が不誠実に、あるいは非効率に遂行することで理事会や公共の利益を害していることを示していない」と記した。
クック氏は不正行為を否定している。
ホワイトハウスからはコメントを得られていない。トランプ大統領は今回の地裁判断に関する記者の質問に答えなかった。
FRBはコメントを避けた。
クック氏の代理人は声明で「FRBの独立性を違法な政治的干渉から守ることの重要性を再確認するものだ」と述べた。
FRBを設立した法律では、理事は「正当な理由(for cause)」がある場合のみ解任される可能性があるとされているが、その定義や解任手続きは定められていない。
地裁は「理事解任の根拠は在任中の行動と、法定職務を忠実かつ効果的に遂行していたかどうかに関する理由に限定されるというのが『正当な理由』の最良の読み方だ」と指摘。「従って、『正当な理由』というのは、純粋に就任前に行われた行為を理由とする解任を想定しているわけではない」と述べた。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
外資系企業の総務/メール室メイン/未経験歓迎 月23万円~港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員