備蓄米放出は「米価高騰」の根本的解決にならない...政府と国民に求められる「解決策」とは?
RICE CRISIS OF 2025
コメがないとつぶれる飲食店
コメ価格が上昇した当初、一般に共有されていたのは以下の2つの見立てであった。1つは「一時的に需給が逼迫しているだけであり、新米が出てくれば安くなる」というもの。
もう1つは「一部の中間業者が買い占めを行っており価格をつり上げている(消えたコメが存在している)」というものである。どちらも誤りだが、前者はコメの生産と消費に関する理解不足から生じている。
コメのように主に1年に1度生産される農作物は、ある年に生産した作物を1年間で消費する流れで市場が形成される。一部のコメは古米や古古米として2年後や3年後に消費されるケースもあるが、それは例外と考えてよい。市場には基本的に1年間で消費される分しか在庫は存在しないので、ある年にコメが不足し、新米を不足分に充当しても、翌年分の消費を先取りしたにすぎない。
従って、新米が流通すれば価格が安くなるというロジックそのものが成立しないのだ。
後者についても、流通における市場価格形成のメカニズムを理解できていれば、中間業者が買い占めたことによる価格高騰ではないことが分かるはずである。
先ほども説明したように、コメは生産量に対して需要過多の状態にある。こうした状況下において、小売店や飲食店にコメを卸す事業者が何としても商品を確保しようとするのは当然のことである。特にその意向が強く働くのが、飲食向けの卸事業者である。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員