電車の遅延が減る? AIカメラで豪雨対策...JR武蔵野線の新システム
融雪器の監視や動物の検知にも対応へ
システム導入以降、異常検知の事例はまだないが、もし発生した場合には、従来約3時間かかっていた修理時間を約1時間短縮できる見込みだ。また、従来は異常発生後1週間現地で経過観察を続けていたが、遠隔監視の導入により検査の省力化と品質向上、さらには働き方改革にもつながると期待されている。
さらに、システムでは「α(アルファ)」と呼ばれる統合管理ソフトを活用し、電力使用量や電流、電圧といった計測データを可視化。平常時と異常時の比較など詳細に情報確認でき、予防監視や予防保全への活用が可能となる。
加えて、クラウドサービスを活用した実証実験も進行中だ。パナソニックEW社 ソリューション事業本部エンジニアリング推進センター 村田康史氏は「クラウド化により、データ収集拠点が増えても一元管理が可能となり、運用の効率化が図れます」と、将来の展望を語る。
パナソニックEW社は、2025年にはこのシステムをパッケージ化し、融雪器など他設備の監視にも展開する計画だ。さらにAI機能を拡張し、動物の検知にも対応できる仕組みを目指している。2026年には事業化を見据えているという。
豪雨による水災害の増加が予測される中、鉄道インフラの安全確保は喫緊の課題である。こうした自然災害を完全に防ぐことは不可能だが、AI技術を活用することで被害を最小限に抑え、迅速な復旧を実現する。AIは我々の生活の安全性の向上に貢献するツールとして、今後ますますその存在感を高めていくだろう。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員