最新記事
ビジネス

LINE公式アカウントが他のSNSよりビジネスに効果的な理由

2020年9月25日(金)16時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

■カードタイプメッセージで「反応率」アップ

カードタイプメッセージは、カードが横に連なる形になっており、最大で9枚まで連ねて配信することができる。画像+文章で構成されており、画像の部分のイメージ写真を載せ、あとは文章で説明する。

ここにどんな「企画」を落とし込むかが大切だと、堤氏は言う。

例えば、堤氏のマーケリンクでは、下記のようなカードタイプのメッセージを使い、お正月の時季に合わせて、「プレミアム福袋」の配信を行った。たった一度の配信で通常配信の10倍以上の売り上げがあったという。

snslinebook20200923-chart2.png

『超簡単!SNS仕事術』144ページより

■「売り込み配信」はすればするほど売れなくなる

とはいえ、やり過ぎは禁物だ。いつも商品やサービスの案内、つまり「売り込み配信」ばかり出していると、登録者から「不要だ」と判断されて、簡単にブロックされる可能性が高いと、堤氏は強調する。

そうならないためには、愛されるアカウントにして、登録者にファンになってもらうことが必要だ。「自分のキャラ出し」「企画」「圧倒的なギブの精神」が大切になる。

マーケリンクの配信では、代表である堤氏が積極的に登場。クリスマス時季には、「クリスマスだからこの商品を買ってね!」という配信ではなく、イラスト化した堤サンタがクリスマスの商品を説明する。それにより、見た人は親近感を持つようになるらしい。

さらにこの配信では「アンケートに答えてくれたらプレゼントをあげます!」という仕掛けをしていた。その結果、1510名に配信し、208名が配信をクリック、120名からアンケートの回答を得られたという。

本書にはさまざまなコミュニケーション術が紹介されており、一見、手が込んでいそうに見えるLINE公式アカウントが、実は短時間で簡単にできることに驚かされる。

これから事業を立ち上げる人、フリーランスになる人だけでなく、すでに仕事を始めている人でも、費用を抑えて宣伝・告知ができるSNS――特にLINE公式アカウントは、大きな効果を期待できそうだ。


LINE公式アカウントの達人が教える 超簡単!SNS仕事術
「1人で月商100万円」への超ショートカット法』
 堤 建拓 著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、対日平和条約交渉は「反ロシア姿勢放棄」が条

ワールド

BYD、第3四半期は32%減益 EV市場競争激化

ワールド

シェル第3四半期決算、予想上回る10%増益 トタル

ワールド

米中、船舶入港料1年停止へ 首脳会談で合意
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中