最新記事

コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学

コロナ禍での「資産運用」に役立つ行動経済学(3つのアドバイス)

2020年5月26日(火)18時50分
ジョナサン・ハートリー(エコノミスト、米議会両院合同経済委員会・元上級政策顧問)

個人投資家におすすめなのは「市場にお任せ」の運用

ビジネス専門のケーブルテレビCNBCで視聴者に有望銘柄を教えているジム・クレーマーのような人は、株の売買でさぞかし稼いでいると思われるだろうが、実績は必ずしも振るわない。

クレーマーが選んだ銘柄で運用し、運用益を慈善活動に寄付する投資信託「アクション・アラーツ・ポートフォリオ」の実績は過去10年ほどスタンダード&プアーズ(S&P)500種株価指数の上昇率を下回っている。専門家が選んだ銘柄を買うより、ETF(株価指数連動型上場投資信託)を購入するほうがいい。

銘柄選びはなかなか難しい。アルファ値、つまり市場平均よりも高いリターンを得られるかどうかはゼロサムゲームだ。市場では得をする人がいれば、必ず損をする人がいる。とはいえ、市場にはアノマリーがあり、機関投資家は組織的にそれを利用して高いリターンを稼ぐ。ただ個人投資家が繰り返しその手法を使うのは難しく、ETFなど指数連動型ファンドのほうが無難だろう。

今は市場のアノマリーも織り込んだ「スマートベータ」型運用を行う投資ファンドが多くある。もしもあなたが市場全体の値動きと同レベルの収益を目指す「パッシブ運用」では飽き足らず、リスクはあるが将来的に高いリターンを狙える「アクティブ運用」に興味があるなら、このタイプのファンドがおすすめだ。

月の末日の数日前は債券投資の意外な穴場

コロナ禍で経済の先行きが不透明な今、資産の一部を債券など比較的安全な投資先に移したいなら、月末の少し前に購入するといい。私の研究では、債券価格は構造的に月の末日に上がる傾向がある。これはブルームバーグ・バークレイズ総合型債券指数など、複数の銘柄を集約したインデックスの再調整に伴う現象で、債券ファンドマネジャーはそれに合わせて月末に銘柄の再構成をするため特定の債券を買う。

個人投資家がこの動きを利用して稼ぐには、末日の数日前に債券を買い、(短期の利益が欲しいなら)末日に売ればいい。こうした取引はウォール街で「月末」売買と呼ばれ、債券市場(隔月でインデックスの再調整が行われる)ではよくあるアノマリーだ。この現象は名目債、物価連動債を問わず、米国債でも日本国債でも見られる。

<2020年6月2日号「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集より>

※この記事は「消費者が思うより物価は高い(コロナ不況から家計を守る経済学)」に続きます。

20200602issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月2日号(5月25日発売)は「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集。行動経済学、オークション、ゲーム理論、ダイナミック・プライシング......生活と資産を守る経済学。不況、品不足、雇用不安はこう乗り切れ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米3月新築住宅販売、8.8%増の69万3000戸 

ビジネス

円が対ユーロで16年ぶり安値、対ドルでも介入ライン

ワールド

米国は強力な加盟国、大統領選の結果問わず=NATO

ビジネス

米総合PMI、4月は50.9に低下=S&Pグローバ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親会社HYBEが監査、ミン・ヒジン代表の辞任を要求

  • 4

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 5

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ロシア、NATOとの大規模紛争に備えてフィンランド国…

  • 9

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 7

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 8

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 9

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中