最新記事

映画

アカデミー監督賞受賞「ROMA/ローマ」はホントに映画? ボーダーレス化が進む映画ビジネス

2019年3月14日(木)20時00分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)


アジアでのオリジナル映画制作に力を入れ始めたネットフリックス WeAreNetflix / YouTube

アジア市場に向けたオリジナル作品も

一方、ネットフリックスはアジア市場をにらんだオリジナル作品制作にも力を入れ始めており、昨年11月にはシンガポールでアジア市場を対象としたカンファレンス「See What's Next: Asia」を開催した。さらに日本では今月12日にネットフリックスと日本のアニメ制作プロダクション数社が包括的業務提携契約を行うことを発表した。数社との契約はすでに執り行われており、第一弾として「攻殻機動隊SAC_2045」や「スプリガン」など人気アニメの制作・配信が行われる予定だ。

また、お隣りの韓国では、今年1月ネットフリックスオリジナルドラマ「キングダム」が大ヒットし注目を集めた。シンガポールでのカンファレンスで発表された際にも一番注目を集めていた作品だ。製作費200億ウォンをネットフリックスが全額投資しており、今年1月から世界190か国(27言語字幕、12言語吹替)で配信が始まった。

ドラマの舞台となるのは韓国お得意の朝鮮王朝時代という時代劇だが、中身はなんとゾンビ物でアクションシーンも盛り込まれている。映画のようなクォリティーの高さで話題を集めており、配信開始前からシーズン2の制作も決定し、現在撮影中だ。配信が始まった1月25日以来、韓国内のネットフリックスの利用者が65.6%もアップし、200万名が実際に利用を始めたという。「キングダム効果」と呼ばれるこの現象は、もともとターゲットだった20代の利用者を24万人増加させたばかりか、50代以上の利用者も13万人増やした。また、一番視聴時間が短かった50代以上の利用者の平均視聴時間も伸びたという。

韓国へのネットフリックス進出は2016年1月6日だった。韓国ではもともと地上波放送以外にケーブルテレビと契約している家庭が多く、ネットフリックスの月額契約もそれほど抵抗はなかったようだ。現在、韓国映画はネットフリックス独占配信版権映画が多く、ソン・ガンホ主演の「麻薬王(DRUG KING)」や、パクへイル/スエ主演の「上流階級」などがある。このように、各国が自国の強みを生かしたコンテンツを製作し、同時に国境を越えて全世界に配信できるシステムは映画の作り手にとって魅力的である。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今季大豆1200万トン購入へ 米財務長官「貿

ワールド

トランプ氏、エヌビディアのブラックウェル協議せず 

ビジネス

ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨

ワールド

中国がティックトック譲渡協定承認、数カ月内に進展=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中