最新記事

徹底解剖 アマゾン・エフェクト

「アマゾン本体とAWSが表裏一体なのが最強の秘訣」田中道昭教授

INTERPRETING JEFFISM

2019年2月26日(火)10時45分
森田優介(本誌記者)

PATRICK T. FALLON-BLOOMBERG/GETTY IMAGES

<アマゾンの経営戦略に詳しい専門家に聞く、CEOジェフ・ベゾスの人物像と、最強企業の「EC+AWS」モデル。ベゾス経営とは何か。なぜアマゾンは強いのか。弱点はあるのか>

※2019年3月5日号(2月26日発売)は「徹底解剖 アマゾン・エフェクト」特集。アマゾン・エフェクト(アマゾン効果)とは、アマゾンが引き起こす市場の混乱と変革のこと。今も広がり続けるその脅威を撤退解剖する。ベゾス経営とは何か。次の「犠牲者」はどこか。この怪物企業の規制は現実的なのか。「サバイバー」企業はどんな戦略を取っているのか。最強企業を分析し、最強企業に学ぶ。

◇ ◇ ◇

「秘密主義」「謎めいた人物」──。

突如巻き起こった不倫騒動の前まで、ジェフ・ベゾスはメディアへの露出が少ないことで知られていた。プリンストン大学でコンピューター科学を専攻し、金融機関に就職。1994年にシアトルでアマゾン・ドットコムを創業した。その後の快進撃は衆目を集めるところだが、事業内容をほとんど公表せず、その人物像についても伝えらえるところは少ない。

ベゾスはどんな経営者なのか、アマゾンはなぜ「最強」のEC(電子商取引)企業なのか。立教大学ビジネスクールの田中道昭教授は、著書『アマゾンが描く2022年の世界』(PHP研究所)で同社のビジネスモデルと経営戦略を分析。2017年末の刊行から14刷、5万部と版を重ねている。本誌・森田優介が聞いた。

――ベゾスの発言は限られている。

確かに少ないが、アマゾン関連の著作はもとより、時折公開される動画は全て見ている。また、アニュアルレポートに添付される「株主への手紙」をベゾスが自らこだわって書いていることは有名で、それも参考になる。米アマゾンには「Day1」という公式ブログもあり、重要な情報の開示の際には本人のコメントも載る。

これらから分かるのは、昔からずっと、ほとんど同じことを言っているということ。「豊富な品ぞろえ、低価格、迅速な配達」。同じことを何度も言い続けており、アマゾン社内ではそれを冷やかして「ジェフイズム」と呼んでいるようだ。

――アマゾンの経営の中核となっているものは?

中核に据えているのは「顧客第一主義」で、ベゾスは「地球上で最も顧客第一主義の会社」になると述べている。ベゾス本人の定義によれば、顧客第一主義とは「聞く」「発明する」「パーソナライズする」の3点から成る。顧客の声に耳を傾け、それに応えるべく発明とイノベーションを行う。3つ目の要素の定義が絶妙で、put them at their own universe、つまり「顧客をその人の宇宙の中心に置く」ことがパーソナライゼーションだと言っている。

――創業当初からパーソナライゼーションを掲げている? 技術的に当時はまだ個々人に向けたカスタマイズはできなかったのではないか。

その意味では、今も本当の意味でパーソナライズできているわけではない。協調フィルタリング(そのユーザーと嗜好の似たユーザーの情報を用いて類推する技術)により、これを買っているあなたはこれも好きなはずだと、アルゴリズムで勧めているだけだ。ただ、最終的には真のパーソナライゼーションをやろうと考えているはずだ。

この顧客第一主義を徹底させているのが他社との違いではないか。ユーザー・エクスペリエンス(ユーザー体験)へのこだわりは絶対的に本物だ。

1月にCES(情報家電見本市のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー)視察のため訪米したが、シアトルでアマゾンに勤める人に話を聞く機会があった。その人が言うには、顧客第一主義は末端まで浸透していて、それが一番の判断基準だという。相手が上司だろうが、顧客第一主義に反していると思ったら「それは顧客第一主義なのでしょうか」と反論することが奨励される社風だそうだ。

【関連記事】廃墟写真:アマゾン時代の「墓場」を歩く

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個

ワールド

「トランプ氏と喜んで討議」、バイデン氏が討論会に意
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 6

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 7

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    「性的」批判を一蹴 ローリング・ストーンズMVで妖…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中