最新記事

インタビュー

人々に選ばれる製品を生む「アムウェイ」の哲学

マイケル・ケーザー(アムウェイ 最高執行責任者〔COO〕)

PR

2016年11月15日(火)11時30分

アムウェイの自社農場はすべて、それぞれの州の正式認定を受けた有機農場。製品原料の余剰分である植物濃縮物やミミズを使った「たい肥」づくりも行い、栄養豊富な土壌を生んでいる。

高品質かつ革新的な製品が生まれる理由

 1959年に、アメリカ人の起業家であるジェイ・ヴァンアンデルとリッチ・デヴォスによって創設されたアムウェイ。彼らが創造したビジネスモデルは多くの人々から支持を集め、いまや世界の100を超える国と地域に広がっている。

 アムウェイ・最高執行責任者であるマイケル・ケーザー氏は、「アムウェイの事業活動の根底にあるのは、"人々の暮らしをより良いものにする"というミッション」と説明する。

「アムウェイではそうしたミッションを、3つの方法で実現させています。ひとつ目は、アムウェイならではの素晴らしい製品で人々の健康や美容をサポートしていく。2つ目は、人々に自分のビジネスを持つ機会を提供する。そして最後の3つ目は、我々が世界各国で行っている社会貢献活動です」

amwaytu161115-2.jpg

 アムウェイでは現在、栄養補給食品(サプリメント)などの「ニュートリション」、化粧品やスキンケア用品の「ビューティ」、浄水器や空気清浄機、調理器具などの「ホーム」といったメインとなる3つのカテゴリで、世界に450品目以上の製品を展開する。特筆すべきは、栄養補給食品として10年連続世界ナンバーワンの売り上げ※を誇る「ニュートリライト」をはじめ、売上高の世界ランキングでトップクラスに入るブランドを、各カテゴリに擁することだ。

「たとえばニュートリライトでいえば、我々は80年以上にわたり、サプリメントのパイオニアとして植物由来の様々な成分『ファイトケミカルス』を研究してきました。新たな有用成分を見つけ、それをどのような方法で濃縮し、より効果の高いタブレットにするのか。いまも世界中の研究所では、当社の科学者たちが、そうした研究を続けています。もちろん化粧品やホーム製品なども同様に、我々は科学的技術を最大限に生かし、アムウェイにしか実現できない製品を開発しているのです」

 そう話すケーザー氏によれば、同社の過去4年間における新しい製造・R&D施設への投資額は、約3億3500万ドル。北米、メキシコ、ブラジルにある自社農場に加え、総勢950名以上の研究員を抱える世界75以上の研究施設が、同社の製品開発の拠点となる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国資本市場、米関税政策の圧力にさらされている=証

ビジネス

午前のドルは143円前半へじり高、アジア通貨高一服

ビジネス

マツダ、アラバマ工場で米国向け増産 関税でカナダ向

ビジネス

中国、保険会社の株式投資制度拡大へ 83億ドルの追
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中