コラム

首相のポスターに落書きした場合のみ逮捕される社会

2015年10月07日(水)12時00分

 彼が作った曲のなかに「燃やせ!燃やせ!燃やせ!」との歌詞(原曲は英文で和訳がHPに掲載されていた)があり、その歌詞が今回の犯行をほのめかしていたという報道が並んでいたのにはさすがにうなだれた。張り巡らされる鉄道網の盲点を突ついた彼の手口は卑劣極まりなく、まったく許されるべきではないが、犯行理由を外から探索してどこかひとつの理由に辿り着こうとする悪癖がまたしても稼働していた。ミュージシャンなら、真っ先に歌詞世界をまさぐられる。「燃やせ!」と連呼した曲「GUERILLA」の歌詞は「新世界に平和を」で終わる。その点を指摘して、「だから彼は平和を目指していただけなのかもしれない」と真顔で書けば、この「自称ライター」はとてつもなく頓珍漢な指摘を晒したと、あちこちから糾弾されることになる。

 報道の節々で、おおよその人が納得する形ばかりが投じられる。おおよその人が正義だと感じる指摘であれば、突き詰めて考えればバランスを欠いていると気付ける事象であっても、踏み越えてしまう。そんな報道姿勢、および受け取る側の姿勢が、昨今、強化されてはいないか。メディアが報道の進行方向を定め、進行方向に向かって規定速度で走る報道でなければ、内外から「偏向」と指差される。立ち止まって、どうしてこの進行方向なのだろうと考えてみる程度の行為が、たちまち逆走行為として感知されてしまう。

 安倍首相の落書きで逮捕される人がいるならば、水商売のスタッフ募集への落書きでも逮捕されなければならない......この手の意見は、正論ではなく暴論寄りに処理される。それって、もはやこの国の平等という概念が正しく真ん中には存在していないことを教えてくれるのではないか。メディアもそのズレを感知しているのにもかかわらず、「おおよその納得」ばかりを獲得しようとする。

「燃やせ!」と歌っていた「自称ミュージシャン」がJRに放火した......付け焼き刃な数式で事件を片付けていると、そのうち「燃やせ!」と歌いにくくなるんじゃないか。冗談みたいな話だが、「首相のポスターに落書きした場合のみ逮捕される社会」なんて、しばらく前に聞かされれば、冗談でしかなかったはずなのだ。

プロフィール

武田砂鉄

<Twitter:@takedasatetsu>
1982年生まれ。ライター。大学卒業後、出版社の書籍編集を経てフリーに。「cakes」「CINRA.NET」「SPA!」等多数の媒体で連載を持つ。その他、雑誌・ウェブ媒体への寄稿も多数。著書『紋切型社会 言葉で固まる現代を解きほぐす』(朝日出版社)で第25回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。新著に『芸能人寛容論:テレビの中のわだかまり』(青弓社刊)。(公式サイト:http://www.t-satetsu.com/

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ジャクソン米最高裁判事、トランプ大統領の裁判官攻撃

ワールド

IMF、中東・北アフリカの2025年成長率予測を大

ワールド

トランプ政権の「敵性外国人法」適用は違法 連邦地裁

ビジネス

伊藤忠商事、今期2.2%増益見込む 市場予想と同水
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story