- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 北朝鮮軍とロシア軍「悪夢のコラボ」の本当の目的は?…
北朝鮮軍とロシア軍「悪夢のコラボ」の本当の目的は?

平壌を訪れ、金正恩(右)の歓迎を受けるプーチン(今年6月) VLADIMIR SMIRNOVーSPUTNIKーPOOLーREUTERS
<ロシアへの北朝鮮派兵で得するのは二国のどっち? このタッグで両国が得るメリットと、世界がこうむる恐ろしいデメリット>
ロシアのプーチン大統領のウクライナ戦争計画は、消耗戦に対する欧米諸国の「支援疲れ」が限界に達するという予測に賭けているように見える。最も直接的な言い方をすれば、ウクライナがロシアの侵攻を打ち破るためにはプーチン政権を打倒するしかない。
ただし、プーチンは政治的生き残り術の達人だ。戦争の遂行コストと政権のもろさを指摘する主張の両方を抑え込めれば、ウクライナに対する人的優位を生かし続けることで最終的に戦争目的の大半を手にできる可能性が高いことを知っている。
その意味で北朝鮮の兵士がロシアのクルスク州で目撃されたことに驚きはない。プーチンが今年6月、北朝鮮を訪問していることを考えればなおさらだ。
北朝鮮軍兵士の最初の一団は3000人と比較的少数だが、おかげでロシアはさらなる進軍が可能になる。ロシア兵の人的損失の影響を緩和するために必要な大規模派兵のきっかけにもなるだろう。
この派兵の心理的効果も大きい。今後もずっと戦い続けるロシアの意思と能力がますます明らかになるし、自国兵士の損失を抑えることもできるからだ。
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員