コラム

43歳でスーパーボウルを制したブレイディに学ぶリーダーシップ

2021年02月17日(水)10時45分

どの「チーム」よりも多くのスーパーボウル優勝を成し遂げたブレイディ BRIAN SNYDERーREUTERS

<ベテラン選手として見せた司令塔の心得はアメフトやスポーツの世界にとどまらない>

トム・ブレイディを「勝者の中の勝者」と呼んでもいいだろう。

2月7日、NFL(米プロフットボール)の年間王者決定戦「スーパーボウル」でタンパベイ・バッカニアーズがカンザスシティー・チーフスを破り、ブレイディは前季まで在籍したニューイングランド・ペイトリオッツ時代と合わせて7度目の栄冠に輝いた。7度の優勝は、NFLのどのチームよりも多い。来年、8度目の優勝を果たせば、子供時代の憧れであるジョー・モンタナの2倍の優勝回数を記録することになる。

ブレイディを「数々の逆境をはねのけた男」として描くこともできる。バッカニアーズのクオーターバック(QB)として、世界屈指のQBであるドリュー・ブリーズ、アーロン・ロジャース、パトリック・マホームズが率いるチームを立て続けに破り、ポストシーズンに精彩を欠いていたバッカニアーズを優勝に導いたのだ。

ブレイディを「超人」と位置付けることもできる。43歳のQBがスーパーボウルを制したのは史上最高齢だ(それまでの最高齢記録もブレイディが持っていた)。昨シーズンまでの70年間にNFLで43歳のQBが成功させたタッチダウンパス(TDパス)は合計21回だったが、ブレイディは今シーズン、1人で40回成功させた。

ブレイディの偉業からは、スポーツの世界に限定されないリーダーシップの教訓を引き出すことができる。

1.何歳になっても学び続けよ。ブレイディはペイトリオッツにとどまってもっと優勝を重ねることも目指せたが、不振にあえぐバッカニアーズに移籍する道を選び、新しいチーム文化と戦略を積極的に学んだ。ブレイディが年を重ねて逆に若返っているように見えるのは、新しいものごとを学ぶことに貪欲だからだ。

2. 勤勉は才能に勝る。NFLドラフトのブレイディの指名順位は199位。屈強でもなく、スピードがあるわけでもなかったからだ。QBとしてレギュラーを獲得するとは、誰も予想していなかった。しかし、徹底した食事管理、独特なストレッチ、シーズンオフの自主トレなど、勤勉に努力を重ねることにより、史上最高のQBと呼ばれるまでになったのだ。

3. 世間の評価に関係なく、信用すべき人を信じる。ブレイディは、今年のスーパーボウルで3つのTDパスを成功させた。パスの相手は、全て昔のチームメイトだった。2つのタッチダウンを決めたロブ・グロンコウスキーは、2年前にけがで引退したが、ブレイディと一緒に戦うために現役復帰した。最後のタッチダウンを決めたアントニオ・ブラウンは、度重なるスキャンダルが原因で所属チームが決まらずにいた選手だ。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国の産業スパイ活動に警戒すべき、独情報機関が国内

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設

ビジネス

独、24年成長率予想を若干上方修正 インフレ見通し
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story