プレスリリース

「満足していても返金OK」ドクターズチョイスが常識を超えた返金保証制度で特許出願

2025年08月14日(木)09時30分
Beauty and Health Research, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、代表取締役:田中 修一)が手掛けるサプリメントメーカー「ドクターズチョイス」は、このたび、当社独自の「90日間全額返金保証制度」について特許出願を完了したことをお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/445443/LL_img_445443_1.jpg
特許出願中のドクターズチョイス「90日間全額返金保証制度」

■常識を超えた、ドクターズチョイス「90日間全額返金保証」の特徴
下記のいずれの場合も全額返金いたします。
・少しでも商品にご満足いただけなかった場合
・商品に満足していたが、ドクターズチョイスより良い商品を見つけたので他社に乗り換えた場合

従来の返金保証制度は、「商品に不満があった場合」のみに限られるというのが一般的です。
しかし当社では、「満足していたが、もっと良い商品を他社で見つけたので返品したい」という場合でも返金の対象とする、「サプリメント業界ではありえない」と言われる独自の制度にしています。

これは、当社が掲げる「品質世界No.1を常に追求し続ける」という信念に基づくものであり、当社より良い商品があるという情報は、むしろ"宝"だと考えています。
顧客本位であり、品質への圧倒的な自信があってこそ実現可能な制度です。
現在、当返金制度の特許出願は完了しており、その独自性と革新性が正式に裏付けられることとなります。
90日間全額返金保証制度 詳しくはこちら( https://bandh.org/return )をご覧ください。


■なぜ、ドクターズチョイスは返金保証制度にここまでこだわるのか?
サプリメントは食品であり、医薬品とは異なります。
どれほど臨床データに基づいた高品質な有効成分を配合していても、体質や生活習慣、食事の違いによって効果の感じ方には個人差が生じます。
そのため、実際に使ってみなければ自分に合うかどうかはわからない、というのがサプリメントの本質です。

しかしながら、サプリメント業界では、多くの利用者様が
「期待する効果が得られず、お金を無駄にしてしまった」
「よく調べたら、もっと良い商品があって損をした気がする」
という不安や不満を抱えています。

当社が最もこだわるのは、こうした不満や後悔をお客様にさせないことです。
言い換えれば、このような不利益をすべてお客様に負担させてはならないと考えています。
この考えを形にしたのが、今回特許出願を行った「90日間全額返金保証制度」です。


■私たちの想い
私たちのモットーは、「お客様の不満は私たちの本望ではありません。」
そしてミッションは、「品質世界No.1のサプリメントを求める人々に直接届ける。」

だからこそ、お客様がリスクなくお試しいただける環境を整えることを最優先に考えています。気になる商品があれば、まずは安心して試していただきたい。そして、万が一ご満足いただけなかった場合はもちろんのこと、それだけではなく、より良い商品を見つけた場合でも、どうか遠慮なく返金をご申請ください。
・電話連絡は不要です(※お電話での手続きも承っております)
・すべてオンラインで完結可能です
・商品の返送も不要です
・全額返金致します
・返金申請後「やはりドクターズチョイスが良い」と思っていただいた場合再度購入可能です。
返金申請に際して、お客様に一切のストレスを与えないことを目指しています。


■今後について
今回の特許出願を機に、当社は「顧客第一主義」をより一層強化し、
品質に安住することなく、当社が掲げる「品質世界No.1を常に追求し続ける」という信念を基に製品開発に取り組んでまいります。
そして今後も、世界中のサプリメントユーザーに対して、安心・信頼・そして結果をお届けすることをお約束します。


■ドクターズチョイスとは
ドクターズチョイスは、品質世界No.1を常に追求し続けるサプリメントメーカーです。
サプリメント先進国アメリカに本社を構えており、各分野の研究者や専門医・専門家と提携し商品開発・サービス提供をおこなっています。
日本のクリニックでもお取り扱いいただいている商品もあり、まさに"ドクターに選ばれるサプリメント"です。
店舗URL: https://bandh.org/


■会社概要
社名 : Beauty and Health Research, Inc.(日本語表記:ビューティー&ヘルスリサーチ社)
所在地 : 401 Amapola Ave Torrance CA 90501
代表取締役: 田中 修一
事業内容 : ドクターズチョイス商品の開発、ECサイト運営
店舗URL : https://bandh.org/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国の太陽光発電、下期は導入ペース鈍化か 電力改革

ビジネス

午前の日経平均は反落し500円超安、利益確定売りで

ワールド

4月のダムへのサイバー攻撃はロシアのハッカーの犯行

ワールド

豪7月就業者数は2.45万人増、失業率4.2%に低
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ「衝撃の物体」にSNS震撼、13歳の娘は答えを知っていた
  • 3
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 7
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    トランプ「首都に州兵を投入する!」...ワシントンD.…
  • 10
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中