プレスリリース

タイルチェアコンペティション「スワールドカップ2025」11/7~9 名古屋で開催!8/31までエントリー受付中

2025年08月14日(木)10時00分
タイルメーカーや職人、問屋などの職種の垣根を越えた有志で構成される「CERASTA2025実行委員会」は、2025年11月7日(金)から9日(日)までの3日間、愛知県の岡谷鋼機名古屋公会堂で開催されるタイルの祭典「CERASTA(セラスタ)2025」内で、「スワールドカップ2025」を開催します。タイル職人、愛好家、作家、メーカーなどタイルに関わるすべての人々が、トリスケル形状の座面にタイルを散りばめた椅子でその技術とタイル愛を競うイベントです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_9.jpg
トリスケル
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_1.jpg
今回課題となる座面がトリスケル形状の椅子

【「スワールドカップ2025」開催概要】
■イベント名称 : 第2回「スワールドカップ2025」
■エントリー : 2025年6月1日(日)~8月31日(日)
■作品提出締切 : 2025年9月30日(火)
■賞金・特典 : ベストスワールド(1作品またはユニット):20万円+巡回展出展
各審査員賞(1作品またはユニット):受賞記念品+巡回展出展
入賞(10~15作品またはユニット)
■展示 : 2025年11月7日(金)~11月9日(日) 岡谷鋼機名古屋公会堂
■巡回展 : 2025年11月下旬~
愛知県常滑市 世界のタイル博物館にて開催予定
■審査員 : 鈴木 啓太 氏(プロダクトデザイナー)
桑田 卓郎 氏(陶芸家)
尾之内 明美 氏(世界のタイル博物館 館長)
岩井 利美 氏(多治見市モザイクタイルミュージアム 館長)
中村 ジュンコ 氏(モザイクタイルアーティスト)
■授賞式・講評 : 2025年11月8日(土)17:30~19:00 岡谷鋼機名古屋公会堂
■主催 : CERASTA2025実行委員会
■公式サイト : https://cerasta.com/suworldcup
※CERASTA (セラスタ) はCeramic Tile Festaの略称


【第2回のテーマは「調和」】
音が組み合わさり音楽となるように、タイルは組み合わさることで無限になります。
「宇宙(Cosmos)」や「化粧品(Cosmetics)」の語源にもなっている「Kosmos=調和」から着想を得て、今回はトリスケル型の土台を使用します。各作品が展示された際に、隣接する作品と少しずつ干渉し合い、CERASTAの会場全体が調和に満ちた宇宙空間となることを目指します。
秩序を乱すことなく、全体の価値を高めるひときわ美しい作品の創作が期待されます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_7.jpg
世界最高と称されるモザイクが見られるピアッツァ・アルメリーナがあるイタリア・シチリア島のシンボル「トリナクリア (三脚巴)」
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_8.jpg
ピアッツァ・アルメリーナ カサーレ荘の床モザイク


■審査員

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_2.jpg
鈴木 啓太 氏(プロダクトデザイナー)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_3.jpg
中村 ジュンコ 氏(モザイクタイルアーティスト)
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_4.jpg
桑田 卓郎 氏(陶芸家)
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_5.png
尾之内 明美 氏(世界のタイル博物館 館長)
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/445855/LL_img_445855_6.jpg
岩井 利美 氏(多治見市モザイクタイルミュージアム 館長)

■賞
・ベストスワールド(1作品またはユニット):20万円+巡回展出展
・審査員賞 (各1作品またはユニット) :受賞記念品+巡回展出展
(鈴木啓太賞 / 中村ジュンコ賞 / 桑田卓郎賞 / 尾之内明美賞 / 岩井利美賞)
・入賞(10~15作品またはユニット) :巡回展出展

■巡回展
・常滑INAXライブミュージアム :2025年11月中旬~ (予定)
・多治見市モザイクタイルミュージアム:2026年 春~ (予定)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「非常に生産的」、合意には至らず プーチ

ワールド

プーチン大統領、ウクライナ紛争終結に「真摯な関心」

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、9月利下げ観測維持 米ロ首

ビジネス

米国株式市場=まちまち、ダウ一時最高値 ユナイテッ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 5
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 9
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 10
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 9
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 10
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中