プレスリリース

県域を越えて世界自然遺産・白神山地とつながる 第11回白神ミーティング 秋田県能代市で11/7-8開催!

2025年08月29日(金)11時00分
環白神エコツーリズム推進協議会(事務局:秋田県藤里町)は、2025年11月7日(金)から11月8日(土)にかけて、「第11回白神ミーティング 能代セッション」を秋田県能代市で開催いたします。
白神ミーティングは、白神山地を舞台に、地域を巡回しながら年1回開催しているワークショップです。白神に関わる事業者や住民、白神と関わりたい方などが一堂に会す「集いの場」「出会いの場」「解決の場」を目指して2019年から開催しています。
今回のテーマは「白神×米代川×●●」。
白神の水は地下水や清流となり、河川へ注がれ、水を通じて人々の暮らしを潤し、文化や産業を育んできました。今回は白神の水を運ぶ米代川と地域を掛け合わせることで何が生まれるのか、みんなで可能性を考えるワークショップです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/538606/LL_img_538606_1.jpg
第10回の様子

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/538606/LL_img_538606_6.jpg
第10回の様子(まとめ)

【開催概要】
名称 : 第11回白神ミーティング 能代セッション
日時 : 2025年11月7日(金)10:30~17:00
8日(土)9:00~15:00
テーマ : 『白神×米代川×●●』
場所 : 秋田県能代市 向能代地域センター
参加料 : (1)両日参加 5,000円【参加費、昼食×2込】
(2)7日参加 3,000円【参加費、昼食×1込】
(3)8日参加 3,000円【参加費、昼食×1込】
募集定員: 60名
参加対象: 白神と関わる事業者・住民・白神と関わりたい方
(観光協会、ガイド、体験、アクティビティ、アウトドア、
ビジターセンター、宿泊、飲食、交通、サービス、自然学校、
自然保護、企業、アーティスト、研究者、大学生、DMO、
国の機関、自治体ほか)
申込 : ~2025年10月23日(木)
登壇者 : ファシリテーター 日本環境教育フォーラム/主席研究員 川嶋 直氏
講師(後日発表)
詳細 : https://sites.google.com/view/shirakami-meeting/top
参加申込: https://forms.gle/PmLspmvRtbN9siY89

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/538606/LL_img_538606_4.jpg
米代川

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/538606/LL_img_538606_5.jpg
白神山地(秋)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏息子出資のビットコイン採掘企業、9月取引

ワールド

独仏西の次世代戦闘機計画が難航、3カ国国防相が打開

ビジネス

武藤経産相「途中放棄の責任極めて大きい」、三菱商の

ワールド

インド経済は底堅い、米国の通商政策が下振れリスク 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 10
    自らの力で「筋肉の扉」を開くために――「なかやまき…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中