プレスリリース

「脳と自律神経を"見える化"!QEEG脳波・自律神経測定&精密認知機能検査」をモニター特価49,500円で提供開始

2025年07月10日(木)13時15分
脳および迷走神経(自律神経)のエイジングケアを行う銀座リチャージクリニック(所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-17 銀座シルクビル8階、院長:高 卓士、日本美容内科学会(評議員)、老年内科、精神科(専門医))が、2025年(令和7年)7月8日(火)より、お手軽に受けられる次世代型の脳・自律神経検査サービス「脳と自律神経を"見える化"!QEEG脳波・自律神経測定&精密認知機能検査」を、モニター特別価格49,500円(通常価格より実質31,500円引き)で開始いたしました。
※モニター価格には消費税を含んでおります。


■サービス提供の背景
現代はAI時代に突入し、社会人の多忙化とストレスによる脳機能の低下や自律神経の不調を訴える方が非常に増加しています。しかし賃金が上がらず、高額な検査を受けるのが難しいという現状もあります。こうした課題に応えるべく、新たなサービスを開発いたしました。


■モニター体験について
本サービスでは、モニター体験にご協力いただく代わりに、以下の2つの検査および結果説明を特別価格でご提供いたします。モニターの条件は、SNSなどで顔出し(個人情報は公開しません)を許可いただける方で、初回の検査風景および3カ月後のインタビュー動画の撮影にご協力いただける方です。健康な方、脳疾患をお持ちの方いずれも対象で、年齢制限もございません。思春期の方もご参加可能です。


■検査内容について
具体的な検査内容は以下の2つになります。

(1) QEEG(定量的脳波測定&自律神経測定)
通常のQEEGは脳波しか測定できませんが、当院で使用しているAI搭載のQEEG測定機は、自律神経機能も同時に測れます。通常の頭部CTやMRIでは検出出来ない軽度の脳機能の低下(または過剰)を見出すことができます。また、自律神経機能は、耳たぶのセンサーから脈波を拾い、詳細に分析いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441830/LL_img_441830_1.png
QEEG(定量的脳波測定&自律神経測定)の風景

(2) 精密認知機能検査(40分間・PC画面タイプ)
精密認知機能検査は、脳の記憶力・集中力・柔軟性・作業スピード・コミュニケーション力など脳の多様な機能を総合的・客観的に評価する検査です。世界40ヵ国以上で実施され、標準化された信頼性の高いテストで、PC画面を操作しながら約40分で行います。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/441830/LL_img_441830_2.jpg
精密認知機能検査の測定風景

これら2つの検査を同時に行うことで、脳機能と自律神経機能を多角的かつ客観的に評価し、専門医による結果説明と改善に向けたアドバイスを受けられます。脳と自律神経の状態を把握したい方は、ぜひこの機会にモニター体験をご検討ください。


■クリニック概要
上質で落ち着いた癒しの空間と、次世代の認知科学・疲労科学が融合した銀座の隠れ家で、リチャージのひとときを。

名称 : 銀座リチャージクリニック
所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-17 銀座シルクビル8階
東京メトロ銀座駅から徒歩1分
診察時間: 10:00~12:00 ※土曜日のみ9:00から
13:00~19:00 ※土曜日のみ18:00まで
定休日 : 日・月・祝
HP : https://ginza-recharge-clinic.jp/


◆銀座リチャージクリニック お客様相談窓口
TEL : 03-5579-5900
メールアドレス: info@ginza-recharge-clinic.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米テスラ、11月に年次株主総会開催

ビジネス

セブン&アイCFO、クシュタールとの協議「最終的な

ワールド

インド太平洋が「米外交政策の焦点」、ASEAN会議

ワールド

イランのIAEA協力再開、「二重基準」是正が条件=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 7
    【クイズ】 現存する「世界最古の教育機関」はどれ?
  • 8
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中