プレスリリース

「たまむら花火大会」公式駐車場に軒先パーキング採用

2025年07月07日(月)14時00分
軒先株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:西浦明子)が運営する「軒先パーキング」は、このたび「田園夢花火2025 第35回たまむら花火大会」実行委員会と連携し、大会当日の公式駐車場の予約受付サービスを開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442054/img_442054_1.png

■ たまむら花火大会とは
今年のたまむら花火大会は、2025年7月12日(土)に群馬県玉村町にて開催予定で、水田に映る花火と合わせた幻想的な演出を象徴しており、約3,000発の花火が打ち上げられる大規模イベントです。
特に全国的にも珍しい「四重芯菊」や視界を埋め尽くす「ワイドスターマイン」が見どころとなり、「群馬の夏は玉村の花火から」と言われ、毎年多数の来場者が詰めかけます。

【4K】たまむら花火大会〜田園夢花火 感動の超特大スターマイン〜
(下記YouTube 玉村町役場より花火大会の様子をご覧いただけます。)
https://www.youtube.com/watch?v=M2r0TJyV58M

■ 主催者が抱える負担の軽減を官民一体で解決を目指します
駐車場不足や交通諸課題は勿論のこと、主催者の運営負担などの課題を軒先パーキングが累計41大会で培った運営実績で解決を目指します。

周辺道路の混雑や無断駐車に対しては、昨年多くのエリアで効果が見られた軒先パーキングの事前予約制の導入で対応するとともに、会場近隣の民間からも駐車場提供を募り地域と共に創る持続可能なイベント運営を目指します。

また、駐車場に纏わる設営や運営を軒先パーキングが請け負います。利用者対応や担当する駐車場での運営計画などもすべて軒先パーキングが請け負うことで主催者負担を軽減します。今回の提携は、地域イベントと民間サービスが協働することで、持続可能かつ来場者に優しい大会運営を実現するモデルケースとして期待されています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442054/img_442054_2.png

■「たまむら花火」公式駐車場予約サービス 概要
表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442054/table_442054_1.jpg

予約サイトは下記のQRコードからも閲覧可能です。
QRコード:
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442054/img_442054_3.png

軒先パーキングのご利用に関する注意点
・予約者以外の方は軒先パーキングで募集する駐車場の利用ができませんのでご注意くだ
さい。ご利用には軒先パーキングの会員登録が必要となります。
・駐車場周辺は大変混み合います。時間に余裕を持ち、安全運転でお越しください。
・ご利用日の「前日・当日」のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。
・駐車場の入庫には【マイチケット】の提示が必要です。
・有料観覧席のご利用は別途、事前予約が必要です。

■お問い合わせ・駐車場登録はこちらから
電話 :03-6869-3003
メール: info@parking.nokisaki.com

HPからもご登録頂けます: https://parking.nokisaki.com/pages/about2
QRコード:
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/442054/img_442054_4.png



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産、台湾・鴻海と追浜工場の共同利用を協議 EV生

ワールド

タイ財務相、米に最新の貿易交渉案提出 多くの品目で

ビジネス

再送国内ファンドのJAC、オムロンとタダノに出資 

ワールド

米国の自動車船入港料、韓国が免除要請
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中