プレスリリース

株式会社北海道日立システムズ、bellSalesAI導入で商談記録作成時間を最大67%削減!

2025年07月22日(火)14時00分
Salesforce AI入力アプリ「bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)」の開発・販売を行うベルフェイス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島 一明)は、システム構築・運用事業を展開する株式会社北海道日立システムズ(以下、北海道日立システムズ社)がbellSalesAIを導入し、商談記録作成の効率化により削減された時間を顧客接点の拡大に活用することで、お客さまの課題解決に向けた営業活動の質的向上をめざす事例を発表しました。


■営業変革における課題と導入背景
北海道日立システムズ社では、北海道という地域性を生かしながら、DX・GX事業や生成AIなど新たな事業提案の加速化を進めています。現状、社会構造の急速な変化に伴い、より的確な提案力やお客さま満足度の向上、新たな価値創出が求められる中で、「商談数のさらなる伸長」「商談の質の底上げ」「商談記録作成やCRMへの入力工数の負担軽減」「商談の可視化」を実現するためには、営業生産性向上によるお客さま接点の拡大が急務です。これらの課題を解決し、データドリブンな営業組織への変革を実現するため、bellSalesAIを導入しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442987/LL_img_442987_1.png
メイン画像

■bellSalesAI導入による導入効果
北海道日立システムズ社では、bellSalesAIの導入により以下の成果を実現しました。
1. 営業報告資料作成の劇的効率化
・約1時間の打合せに対する営業報告資料作成時間を1時間から
20分未満に短縮(67%削減)
・月換算で1人あたり6.6時間の作業時間削減を実現
・削減された時間をお客さま接点拡大に活用し、商談量の増加を達成

2. 商談の質向上
・商談後にbellSalesAIの要約をお客さまと一緒にその場で確認
・宿題事項の認識合わせを正確かつ迅速に実行できるようになり、商談の質が向上

3. 管理者の適切なマネジメント
・CRM/SFA項目を使用して商談内容の整理・抽出に特化した要約プロンプトを作成
・抽出された項目の内容を分析し、営業担当者ごとに苦手項目を洗い出すことで
適切な指導を実現


■組織全体への波及効果
bellSalesAI導入により、以下の副次的効果も創出されています。
・営業ナレッジの共有促進
担当営業内で商談内容を共有することで、自身の商談時に参考として活用

・リアルタイムに状況把握
商談に同席していなくても、録音音声や要約の内容から商談の雰囲気を
把握でき、マネージャーの適切な指導が可能


■顧客コメント
「各営業担当者が実施した商談内容を主体的に把握できるようになったことで、迅速かつ的確なフォローアップおよび指導が可能となりました。また、報告および確認に伴う業務負荷が軽減された結果、提案準備やフィードバックに充てる時間を十分に確保できるようになり、営業メンバーのスキルアップにも繋がると考えております。」
(株式会社北海道日立システムズ 営業本部長)


■今後の展望
北海道日立システムズ社では、今後もbellSalesAIを活用することでお客さま接点の拡大はもちろん、CRMに蓄積される商談記録によって、営業の質的向上と底上げにより、お客さまごとの課題や多様なニーズをより的確に把握することで、お客さまに寄り添った、より質の高いご提案に繋げていきます。


■bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)について
bellSalesAIは、営業担当者の商談情報をAIが自動で抽出・構造化し、Salesforce入力を効率化するサービスです。特徴は以下の通りです。
1. Salesforce入力効率化に特化
AIが商談会話から必要項目を自動抽出

2. 圧倒的な使いやすさ
対面はスマホアプリ、Web商談はPCアプリで簡単操作

3. 高精度な要約・抽出
独自AIが情報抽出・構造化を高精度で実施


■bellSalesAIサービスサイト
https://bsai.bell-face.com


■株式会社北海道日立システムズ 会社概要
商号 : 株式会社北海道日立システムズ
所在地 : 北海道札幌市中央区大通西3丁目11番地 北洋ビル9階
代表者 : 代表取締役 取締役社長 佐藤 和夫
設立 : 1965年(昭和40年) 10月1日
事業内容: システム構築事業
システム運用・監視・保守事業
ネットワークサービス事業
情報・通信関連機器、ソフトウェアの販売と開発
URL : https://www.hokkaido-hitachi-systems.co.jp


■ベルフェイス株式会社 会社概要
商号 : ベルフェイス株式会社
所在地 : 東京都港区新橋6-13-10 PMO新橋9F
代表者 : 代表取締役 中島 一明
設立 : 2015年4月27日
資本金 : 8,549百万円(資本準備金含む)
事業内容: 対面営業を変革するAIアプリ「bellSalesAI」の開発・販売
電話面談システム「bellFace」の開発・販売
セールスデータ解析及びコンサルティング
URL : https://corp.bell-face.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、日本との交渉順調=FOXビジネス

ワールド

米、ユネスコ脱退を表明

ビジネス

英中銀総裁、銀行規制を擁護 「金融安定で妥協できず

ビジネス

EU、商船三井のLNGタンカーを対ロシア制裁から除
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量のカギは「ホルモン反応」にある
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「死ぬほど怖かった...」高齢母の「大きな叫び声」を聞いて駆け付けた娘が見た「まさかの光景」にネット爆笑
  • 4
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 5
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業…
  • 6
    小さなニキビだと油断していたら...目をふさぐほど巨…
  • 7
    日本では「戦争が終わって80年」...来日して35年目の…
  • 8
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 9
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 10
    その病院には「司令室」がある...「医療版NASA」がも…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中